例1 EV 7.9(ISO 6400, SS 1/500, F 5.6, 露出補正 0)
例2 EV 4.9(ISO 6400, SS 1/100, F 4.0, 露出補正 0.3)
例3 EV 3.3(ISO 3200, SS 1/25, F 4.0, 露出補正 -0.3)
例4 EV 0.9(ISO 3200, SS 1/15, F 2.0, 露出補正 0)
例のEV値で、使用可能なISOの上限を800として撮影条件を調整してみました。
例1 EV 7.9(ISO 800, SS 1/60, F 5.6, 露出補正 0)
例2 EV 4.9(ISO 800, SS 1/25, F 4.0, 露出補正 -0.7)
例3 EV 3.3(ISO 800, SS 1/8, F 4.0, 露出補正 -0.7)
例4 EV 1.0(ISO 800, SS 1/8, F 2.0, 露出補正 -1.0)
>D3を買える予算はあります。
と言う事であればD3でしょ。
...いや、実は私もちょっと前は悩んでいました。
フルサイズ機が欲しいのでD300+FX廉価機が出るのを。
ですが、出るか出ないか分からないものを待つのもしんどいし、廉価機の使用感で満足いくのだろうか?
と考えると、答えは否。
結局必ずD3が欲しくなるのは目に見えていたので、D300はパスしD3を予約しました。
ちなみに今からD3を予約しても年内は無理そう。
私はこないだ東京の某カメラ店に予約をいれたばかりですが、130番目だそうです。
D3は月産8000台らしいので、年内はとても無理だな〜と意気消沈しております。