掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 2391件 〜2400 件 (全 3,677 件) 
ナイキエアテイルウィンド(0) AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR買いました(3) ND-LF-N(0) 50mm単焦点色々テスト(3) D700でデジイチに復帰しましたが揃えるべき単焦点が(5) D800でレンズテスト(2) D800でレンズ比較(0) V1にFT1マウントでレンズが認識されない(1) AF-S 28-300mm VRどうですか(3) 旧型ニッコールあれこれテスト(11) Ai35-105(4) Ai AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8D ED とテレコンについて(3) 80-200mm EDについて(2) AF-S 50mmF1.8G(3) AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR買いました(0) ニッコール新アイテム(7) AF Zoom-Nikkor 18-35mmとNIKKOR 16-35mm F4 G ED VRの比較(2) 24mmF4とVR16-35/F4発売(27) 新レンズの噂(1) 新レンズ発売(4) AF-S 200-400mm F4 G ED VR II(3) 70-200mmF2.8G ED VR2(17) 35-70mmF4G ?(48) 新型サンニッパとテレコン(4) 超音波モーター(SWM)の動作速度について(0) Ai-P 互換のツァイス?!(2) VR2など新発売ですね。(7) DX18-135mm終了(2) マクロレンズについて(5) レンズ(4) 
2391件 〜2400 件 (全 3,677 件) 
シグマ50-150/2.8 (15) デジ 2006/08/12(Sat) 10:01 No:8723 ID:878627e83f54cda
最新返信記事:5件表示 スレッド閲覧
トキナーに続きシグマからも50-150/2.8が出るようです。
http://www.sigma-photo.co.jp/news/50_150_28_dc.htm
(正確にはトキナーのテレ側135より長くなってますが)

そろそろニコンからもDX 50-135(150)/2.8が出ないものでしょうか。
もちろん個人的にはDX 35-135/2.8にして欲しいですが、
せめて銀塩の大3元はDXレンズでそろえて欲しいと思います。
VR 70-200/2.8は大きく重いので、DXサイズで小型軽量化を望みます。
Re: サイトは知りませんが パル 2006/08/18(Fri) 06:34 No:8763 ID:0366cacb3b1859c
> 何年か前に、アサカメか日本カメラかでシグマとタムロンの高倍率ズーム同士の色の違いを比較していましたね。

何年か前の高倍率ズームというと28-300mmF3.5-6.3ですね。

色の比較を目的としていないのですが、現在人気の高倍率ズームである18-200mmレンズ
であれば以下のサイトにレビューがあります。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/04/07/1335.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/04/25/1432.html

> そのとき掲載されていたのは1カットだけでしたが、それはもう素人目に見ても明らかに色味が異なっていて、こんなに違うものかと驚かされた記憶があります。

そもそもオートホワイトバランスを設定している段階で色の評価を行うこと自体問題だ
と思うのですが、上記サイトの色味を見ると確かに異なることが分かりますね。AWB
が色味を補正している可能性がありますから。

とは言え、AWB設定時も比較的レンズの色味の違いは出やすいように経験しています
が…。

> そのときの比較では、明らかにタムロンが暖色系でしたよ。

上記サイトの比較では素人目に見ても明らかにシグマが暖色系のようですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/05/09/1465.html

には「シグマ18-200mmは黄色っぽく、シグマ55-200mmは青っぽく写っている」と記述さ
れていますね。キヤノンも一部に非常に色味の異なるレンズがあり、同メーカ間でも色
味がなかなか統一できないのかもしれませんね。 (^_^ゞ
Re: シグマレンズの発色 スプラッパ 2006/08/18(Fri) 12:56 No:8766 ID:736583179421e7c
うーん、やっぱり比べてみると違いが分かりますね。
若干こっちの方がトップ光に近い気がしますが、それを差し引いても差を感じとる事ができます。
ソフトで何とかなりそうなレベルだと思いますが、撮影の際は留意しといた方がいいですね。

逆にこの発色傾向を利用して2本のレンズを使い分けることができるといいかも知れませんね。
Re: シグマレンズの発色 みーこ 2006/08/29(Tue) 00:37 No:8825 ID:419367bf4272b32
遅レスなので最後の枝につけさせて貰います。
盛り上がっている時は故障中だったレンズが修理から戻ってきましたので
メーカによる色傾向の参考までに画像を貼らせていただきます。
なお、あくまで私の使っている固体による極簡単なテストであり
くれぐれも”参考”までにとどめてください。

撮影条件はD2Xに「タムロン 17-50mm F2.8」・「シグマ 18-50mmF2.8」・
「Nikon DX18-200mm F3.5-5.6」(正式な型番は略)
プログラムオートで出た目をマニュアル固定し
そのまま3本を交換してすべてワイド端にて撮影

まずNikon DX18-200mm F3.5-5.6
Re: シグマレンズの発色 みーこ 2006/08/29(Tue) 00:40 No:8826 ID:419367bf4272b32
シグマ 18-50mm F2.8
Re: シグマレンズの発色 みーこ 2006/08/29(Tue) 00:44 No:8827 ID:419367bf4272b32
タムロン 17-50mm F2.8

見比べると色以前に露出が違いすぎて
あまり参考にもならないかもしれませんね。
Re: VRをONにしての航空機流し撮り ぶるがり 2006/08/11(Fri) 21:55 No:8722 ID:8274bcdd1805259
to jupiterpapaさん、skyさん

> 私も最近購入したサンヨンの試し撮りも兼ねて 但馬行って来ました。

すみません、但馬だったんですね。
この機体はあちこちの航空祭に出没しているんですね。
(こっちは百里に出没した奴です)

ところで皆さんは次の航空祭はどこに行かれますか?
27日の松島は行きたいのですが、私の家(神奈川)からだとちょっと遠すぎです。
(身内で6日の千歳に行った強者も居ますが・・・)
18-135、70-300も発表されましたね iij 2006/08/10(Thu) 11:49 No:8719 ID:24a73e87b4e5f12
80-400と比較して、画質面はどうなのでしょうね。価格差は大きいし、AF-S、新VRと来ていますので、買い換えも考えています。皆さんのご意見を教えてください。
Re: 皆様、ありがとうございました。 Tom 2006/08/10(Thu) 01:07 No:8718 ID:738194a1f414580
Domke F4AF、愛用してます。
結構大きいですが、使い勝手が良く満足しています。かれこれ5年近く使っていますので、だいぶくたびれて来ていますが。Domkeって使い込んでくたびれている方が、格好良く感じます。
因みに機材は、D1H・2台、AF-S80-200/F2.8D、AF-S28-70/F2.8DとTC14E、SB28DX、時々AF85/F1.4Dを放り込んで…沢山入ります。
機材セレクト、パッキングを考えれば、機内持込み可の着替え等を詰めて、ちょっとしたボストンバック代わりにもなって旅行には良いですよ。ただし小分けにまとめられるポーチを沢山用意して下さいね。何せ蓋はパカパカですから。
新しい生活の門出から行動を共にして、末永く可愛がってあげて下さいね。
Re: 18-135、70-300も発表されましたね VR4 2006/08/09(Wed) 20:31 No:8717 ID:8ef8055dcf8a3a2
もっと、明るいレンズが欲しかったんですが、レンズが増えるのはいいですね。
Re: 18-135、70-300も発表されましたね mubi 2006/08/09(Wed) 18:08 No:8716 ID:af22e335a642866
 
私的にはVR70-300がVRIIなんで興味があります。
三脚使用でもVRオンでOKです。

最近、VR80−400を処分して、VRサンニッパを
買ってVRオン、三脚使用で感動したもので。

VR18−200は持っているんですが、三脚にセット
したことがなかったものでわかりません。今度、試して
みようかな・・・・
 
Re: 18-135、70-300も発表されましたね F80D 2006/08/09(Wed) 17:57 No:8715 ID:730a4baede59d53
70-300クラスだと、DX にするメリットがほとんどないから、わざわざ DX にしなかったんじゃないでしょうか。
今のうちに Ai AF ED 70-300mm F4-5.6D を売ってしまおうかな。
Re: 18-135、70-300も発表されましたね cat 2006/08/09(Wed) 15:10 No:8714 ID:1464e656daed6d1
”> AF-S VR ED 70-300 F4.5-5.6 も発表になったようです。

ということは,やっぱりNikonもフルサイズ一眼をあきらめていないと期待していいのかな?

しかし,コンシューマーレベルのレンズはいらんから,ディスコンになった
28mm F1.4, 18mm F2.8等の新型,超望遠3兄弟のVR版を出して欲しい.”
18-135、70-300も発表されましたね (5) mubi 2006/08/09(Wed) 14:27 No:8713 ID:af22e335a642866
最新返信記事:5件表示 スレッド閲覧
 
D80の発表と一緒に AF-S ED 18-135 F3.5-5.6、
AF-S VR ED 70-300 F4.5-5.6 も発表になったようです。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2006/08/09/4389.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2006/08/09/4390.html
 
Re: 18-135、70-300も発表されましたね cat 2006/08/09(Wed) 15:10 No:8714 ID:1464e656daed6d1
”> AF-S VR ED 70-300 F4.5-5.6 も発表になったようです。

ということは,やっぱりNikonもフルサイズ一眼をあきらめていないと期待していいのかな?

しかし,コンシューマーレベルのレンズはいらんから,ディスコンになった
28mm F1.4, 18mm F2.8等の新型,超望遠3兄弟のVR版を出して欲しい.”
Re: 18-135、70-300も発表されましたね F80D 2006/08/09(Wed) 17:57 No:8715 ID:730a4baede59d53
70-300クラスだと、DX にするメリットがほとんどないから、わざわざ DX にしなかったんじゃないでしょうか。
今のうちに Ai AF ED 70-300mm F4-5.6D を売ってしまおうかな。
Re: 18-135、70-300も発表されましたね mubi 2006/08/09(Wed) 18:08 No:8716 ID:af22e335a642866
 
私的にはVR70-300がVRIIなんで興味があります。
三脚使用でもVRオンでOKです。

最近、VR80−400を処分して、VRサンニッパを
買ってVRオン、三脚使用で感動したもので。

VR18−200は持っているんですが、三脚にセット
したことがなかったものでわかりません。今度、試して
みようかな・・・・
 
Re: 18-135、70-300も発表されましたね VR4 2006/08/09(Wed) 20:31 No:8717 ID:8ef8055dcf8a3a2
もっと、明るいレンズが欲しかったんですが、レンズが増えるのはいいですね。
18-135、70-300も発表されましたね iij 2006/08/10(Thu) 11:49 No:8719 ID:24a73e87b4e5f12
80-400と比較して、画質面はどうなのでしょうね。価格差は大きいし、AF-S、新VRと来ていますので、買い換えも考えています。皆さんのご意見を教えてください。
Re: 皆様、ありがとうございました。 M-KEY 2006/08/09(Wed) 08:00 No:8712 ID:6715c0a7725a8af
> 皆様からのアドバイスを元に色々と調べていくうち、バッグに関する色々なエピソードを勉強することが出来ました。そのなかで自分の中で気になってきたのがDomkeであり、結果、DomkeのF-4AFを購入しました。
> 昨日発注し、明後日には手元に届くことになりそうです。

なんか、かなり脱線しましたがお役にたててなによりです。
ドンケもコットンだと外観のカメラバッグ度は低いですね。
内部コンパーメントを取り出したらカメラバッグ以外にも使えるし
バッグに合わせるんじゃなく、バッグが自分の使い方に合ってくる・・・
そんな印象ですね。(サイドポケットの使いこなしがキモです)
存分に使い倒して下さい。

カメラバッグ沼も結構深いので注意が必要かも(笑)
前へ235236237238239240241242243244245次へ
処理  記事No.   パスワード  

過去ログ2002年2003年2004年2005年

Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.