サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 レンズフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
991件 〜1000 件 (全 3,677 件)
ナイキエアテイルウィンド
(0)
AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR買いました
(3)
ND-LF-N
(0)
50mm単焦点色々テスト
(3)
D700でデジイチに復帰しましたが揃えるべき単焦点が
(5)
D800でレンズテスト
(2)
D800でレンズ比較
(0)
V1にFT1マウントでレンズが認識されない
(1)
AF-S 28-300mm VRどうですか
(3)
旧型ニッコールあれこれテスト
(11)
Ai35-105
(4)
Ai AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8D ED とテレコンについて
(3)
80-200mm EDについて
(2)
AF-S 50mmF1.8G
(3)
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR買いました
(0)
ニッコール新アイテム
(7)
AF Zoom-Nikkor 18-35mmとNIKKOR 16-35mm F4 G ED VRの比較
(2)
24mmF4とVR16-35/F4発売
(27)
新レンズの噂
(1)
新レンズ発売
(4)
AF-S 200-400mm F4 G ED VR II
(3)
70-200mmF2.8G ED VR2
(17)
35-70mmF4G ?
(48)
新型サンニッパとテレコン
(4)
超音波モーター(SWM)の動作速度について
(0)
Ai-P 互換のツァイス?!
(2)
VR2など新発売ですね。
(7)
DX18-135mm終了
(2)
マクロレンズについて
(5)
レンズ
(4)
991件 〜1000 件 (全 3,677 件)
Re:Re:今のニコン自体が気がついていない
KNN
2007/08/26(Sun) 15:35 No:10264
ID:c3c44994c13d427
スレッド閲覧
>最後は結局商売のことを考えると思いますよ
>いつまでも古いレンズを使われたのでは、商売あがったりですし(笑)
商売のことを考えるとやはりレンズ認識ピンはあったほうがいいと思います。
だって、
コシナツァイスでZKなんて出ちゃいました。
KAマウントですからAI-PとAI-Sとの中間的な構造でAI-S寄りのもの。
しかもフル自動露出になります。
ZFはD200以上で絞り優先オートのみですからね。
新規にコシナツァイス使ってみたいなと思う人なんかはZKに流れちゃう可能性も十分あります。
そのためニコンのボディを買ってもらえるチャンスがなくなってしまいます。
でやっぱりオートフォーカスもとなると同じマウントに普通はしますから。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:nikonの新レンズ
cosmos
2007/08/26(Sun) 15:30 No:10263
ID:0cabb7d240f7f37
スレッド閲覧
カメラ:
D2x
>絞りリングを付けないのは、流用阻止というよりも操作性やコストの問題でしょう。
ニコンが絞りリングを付けなくなったのは、
超音波モーターやそれを制御する基盤、
それから手ぶれ補正機構をレンズに内蔵しても
製品として適切な大きさにするためとのことです。
それにしてもVR付き高級標準ズームレンズは欲しいです。
参考になった
違反連絡
返信
Re:今のニコン自体が気がついていない
ムーミンパパ
2007/08/26(Sun) 13:43 No:10262
ID:12f982639712e78
スレッド閲覧
最後は結局商売のことを考えると思いますよ
いつまでも古いレンズを使われたのでは、商売あがったりですし(笑)
参考になった
違反連絡
返信
今のニコン自体が気がついていない
KNN
2007/08/26(Sun) 09:35 No:10261
ID:c3c44994c13d427
スレッド閲覧
>ところで、ニコン自体が「Ai-S認識ピンがあればレンズ情報の手入力併用で
>Ai-s以降でフルAEができる」ということに気付いていない可能性もありますね。
>D300以下なら、躍動抵抗をとっぱらって認識ピンの方がコストでも有利そうだし
>防塵防滴も楽そうなんだけどぁ・・・
なんとなくそういう感じもしますね。
ニコンの設計者もFAなど作っていた時代の人はもう定年になっているでしょうし
デジタルを出す前なんてステッパーの部門に配置転換になった方も結構いるという話も聞いています。
で、最近、ニコンのカメラの部門の中でも昔のことがわかっている方が少なくなっているんでしょうかね。
うまく伝える手段があればいいんでしょうけどね。
参考になった
違反連絡
返信
Re:nikonの新レンズ
M-KEY
2007/08/26(Sun) 00:35 No:10260
ID:58cfd1c9c9c63f1
スレッド閲覧
メカニカル銀塩に付けて使えるイメージサークルのレンズですから。
>やっぱりニッコール-EOSされちゃうのがイヤなのかなとも勘ぐっちゃいます。
>
>いやー、でも、レンズ認識ピンは付けてもらいたい。
>特にD80クラスの安価で小型のボディに。
>AI連動付けるよりはるかにコストかかりませんし。
絞りリングを付けないのは、流用阻止というよりも操作性やコストの問題でしょう。
14-24mmや24-70mmがVRでないのは、大きくなるのを嫌ったから?
VR24-120mmのリニューアルやVR28-300mmに期待したいです。
ところで、ニコン自体が「Ai-S認識ピンがあればレンズ情報の手入力併用で
Ai-s以降でフルAEができる」ということに気付いていない可能性もありますね。
D300以下なら、躍動抵抗をとっぱらって認識ピンの方がコストでも有利そうだし
防塵防滴も楽そうなんだけどぁ・・・
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:nikonの新レンズ
KNN
2007/08/25(Sat) 23:19 No:10259
ID:c3c44994c13d427
スレッド閲覧
>これは聞いた話なのですが,広角レンズは内部のスペースのため,
>望遠レンズはデザイン統一のためにGタイプに変わっているとのことでしたから
>きっと絞りリングが復活することはレンズ認識ピンくらい期待薄ではないでしょうか?
VR、AF−S、Dタイプという組み合わせがないのはスペース的な問題というのをこの板で見たことはありますがAF−Sダケというのはなんとなく釈然としません。
メカニカル銀塩に付けて使えるイメージサークルのレンズですから。
やっぱりニッコール-EOSされちゃうのがイヤなのかなとも勘ぐっちゃいます。
いやー、でも、レンズ認識ピンは付けてもらいたい。
特にD80クラスの安価で小型のボディに。
AI連動付けるよりはるかにコストかかりませんし。
参考になった
違反連絡
返信
Re:nikonの新レンズ
/
2007/08/25(Sat) 21:32 No:10258
ID:158196353833092
スレッド閲覧
>>他にも防滴防塵仕様にするためには絞りリングは邪魔なギミックなのでしょう。
>表面に可動部が露出している絞りリングは防滴防塵には向かないイメージはありますが、本当に不可能なことなのかな?
技術的には出来ないことはないでしょう。
ただ、摺動部を防滴防塵にするためには一般に、
それだけ設計が高度化したり構造も製造も複雑化するでしょうし、
テスト項目が増大するので、それらは確実にコストに跳ね返ります。
また、それだけ困難であるにもかかわらず
世間一般にはまったく正当に評価してもらえないのでは、
という見込みもあるに違いないでしょう(要するに、
高くするくらいならGタイプにしろ! という声が出てくる)。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:nikonの新レンズ
HighLows
2007/08/25(Sat) 21:22 No:10257
ID:4e04456a7f2a171
スレッド閲覧
>>>VRでないのなら何でDタイプにしなかったんでしょうね。
>>>
>>
>>GタイプはDタイプと同じように距離信号出力機能をもっていますよ
>>
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/system/index.htm#heading09
>
>要は、Dタイプの方がいいんじゃない。という意味で書いたのです。
>Dだと防塵防滴本当にできないのかな?
>
フォーカスリングやズームリングのようにゴムを被せたらできるかもしれませんが,
そんなのかっこ悪いです.
>Gタイプのマウントの所のゴムが完全に防塵防滴になっているのか前から疑問だったのでね。
私もそれは心配しています.毛細管現象でマウント内部に水が染み込むような
気がするんですよね.撥水仕様のゴムなのかしら?
これは聞いた話なのですが,広角レンズは内部のスペースのため,
望遠レンズはデザイン統一のためにGタイプに変わっているとのことでしたから
きっと絞りリングが復活することはレンズ認識ピンくらい期待薄ではないでしょうか?
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:nikonの新レンズ
KNN
2007/08/25(Sat) 21:16 No:10256
ID:c3c44994c13d427
スレッド閲覧
>>VRでないのなら何でDタイプにしなかったんでしょうね。
>Gタイプの方が余計な機構を持たない分、
>絞り精度を高く出来ると聞いたことがあります(よくは知りません)。
>他にも防滴防塵仕様にするためには絞りリングは邪魔なギミックなのでしょう。
表面に可動部が露出している絞りリングは防滴防塵には向かないイメージはありますが、本当に不可能なことなのかな?
これからいろんな所でインタビューがあると思うんだけど
誰か聞くんじゃないかなー。と期待してます。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:nikonの新レンズ
KNN
2007/08/25(Sat) 21:05 No:10255
ID:c3c44994c13d427
スレッド閲覧
>>VRでないのなら何でDタイプにしなかったんでしょうね。
>>
>
>GタイプはDタイプと同じように距離信号出力機能をもっていますよ
>
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/system/index.htm#heading09
要は、Dタイプの方がいいんじゃない。という意味で書いたのです。
Dだと防塵防滴本当にできないのかな?
Gタイプのマウントの所のゴムが完全に防塵防滴になっているのか前から疑問だったのでね。
参考になった
違反連絡
返信
前へ
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
次へ
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
過去ログ
:
2002年
|
2003年
|
2004年
|
2005年
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
>いつまでも古いレンズを使われたのでは、商売あがったりですし(笑)
商売のことを考えるとやはりレンズ認識ピンはあったほうがいいと思います。
だって、
コシナツァイスでZKなんて出ちゃいました。
KAマウントですからAI-PとAI-Sとの中間的な構造でAI-S寄りのもの。
しかもフル自動露出になります。
ZFはD200以上で絞り優先オートのみですからね。
新規にコシナツァイス使ってみたいなと思う人なんかはZKに流れちゃう可能性も十分あります。
そのためニコンのボディを買ってもらえるチャンスがなくなってしまいます。
でやっぱりオートフォーカスもとなると同じマウントに普通はしますから。