サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 レンズフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
1651件 〜1660 件 (全 3,677 件)
ナイキエアテイルウィンド
(0)
AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR買いました
(3)
ND-LF-N
(0)
50mm単焦点色々テスト
(3)
D700でデジイチに復帰しましたが揃えるべき単焦点が
(5)
D800でレンズテスト
(2)
D800でレンズ比較
(0)
V1にFT1マウントでレンズが認識されない
(1)
AF-S 28-300mm VRどうですか
(3)
旧型ニッコールあれこれテスト
(11)
Ai35-105
(4)
Ai AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8D ED とテレコンについて
(3)
80-200mm EDについて
(2)
AF-S 50mmF1.8G
(3)
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR買いました
(0)
ニッコール新アイテム
(7)
AF Zoom-Nikkor 18-35mmとNIKKOR 16-35mm F4 G ED VRの比較
(2)
24mmF4とVR16-35/F4発売
(27)
新レンズの噂
(1)
新レンズ発売
(4)
AF-S 200-400mm F4 G ED VR II
(3)
70-200mmF2.8G ED VR2
(17)
35-70mmF4G ?
(48)
新型サンニッパとテレコン
(4)
超音波モーター(SWM)の動作速度について
(0)
Ai-P 互換のツァイス?!
(2)
VR2など新発売ですね。
(7)
DX18-135mm終了
(2)
マクロレンズについて
(5)
レンズ
(4)
1651件 〜1660 件 (全 3,677 件)
50mmなら
AkiSak
2006/12/12(Tue) 23:26 No:9536
ID:1f69520cc3746ea
スレッド閲覧
》僻地のカメラマンさん
50mmレンズとDXデジ眼レフの組み合わせなら、85/2.0用のHS-10という手もあります。僕は50/1.2で使っていました。
ちなみに、超ニッチな話題ですが(汗)、28/3.5は、ゼラチン・フィルター・ホルダーAF-1に付属のフードを連結したままで大丈夫でした。
この28/3.5、レンズ設計は新旧2種類、旧タイプの方はモノコートの古いものもありますが、実はどのタイプもDXデジ眼レフとの相性は抜群で、フルサイズ42mm相当の標準レンズとして重宝します。わずかに色収差が出ますが、昨今のズームの比ではありませんし、キャプチャでもキャプチャNXでも、簡単に補正できます。歪曲収差は事実上皆無で、非常に端正な画像が得られます。
参考になった
違反連絡
返信
Re: 歴代の200mmF2.8ズーム
Hikaru
2006/12/12(Tue) 22:29 No:9535
ID:418f1a5aea7d584
スレッド閲覧
》 M−KEY さん
銀塩ではないですが、未だにFマウントフルサイズも併用している身としては、
このレンズは手放せません。
参考になった
違反連絡
返信
Re: 深めのフード
僻地のカメラマン
2006/12/12(Tue) 09:51 No:9534
ID:1e0f2d7928185f7
スレッド閲覧
まぜてください。
僕はAi50mmF1.4Sに80〜200F4.5のフードをつけました。
なかなかいいですよ!
参考になった
違反連絡
返信
Re: 歴代の200mmF2.8ズーム
M-KEY
2006/12/12(Tue) 00:01 No:9533
ID:3415a029c0963f3
スレッド閲覧
> 歴代の200mmF2.8ズーム、M−KEYさんと見方が異なるかも知れませんが、画質的に
> はED80-200(N)>VR70-200>AF-S80-200と感じており、ED80-200(N)は今でも併用、
> AFが遅くても良いならば、という前提で、人にもお勧めしてます。
私も同感です。
AF-S80-200mmF2.8D+テレコンにリプレイスするために一度は手放してしまった
AF80-200mmF2.8D(N)ですが、この夏にメーカー点検済みの極上品を再入手しました。
今では、VR70-200mmF2.8Gをさしおいて勝負レンズになっています。
このAF80-200mmF2.8D(N)ですが、2年くらい前は上物でも6万円半ばで
買えていたのに、ここで宣伝したせいかどんどん高騰してしまい、
この春先に買おうと探したら程度のいいモノは8万円を大きく超えている!
玉不足もあいまって入手には相当苦労しましたが、ある方から譲ってもらいました。
でも、今あえて新品で買う値打も充分にあると思います。(特に銀塩併用ユーザー)
AF速度も、一般的な撮影で遅くて問題となる場面はあんまりないのでは。
(個人的にはVR70-200mmは敏感過ぎて使いづらく感じます)
純正でAFの使えるテレコンがないのが唯一の欠点かも?
参考になった
違反連絡
返信
Re: AF-SVR ED70-300
Hikaru
2006/12/11(Mon) 17:07 No:9532
ID:7a2b90e33eb87d2
スレッド閲覧
”》 クロム さん ,M−KEYさん
#9524、改行がおかしく、文字化けもあるようですね。
読みにくくて申し訳ありません。
仰るとおり、ニコンのレンズとしては一寸逆光に弱いようですね。
背景が明るいと、少しフレァーっぽくコントラストが弱めでした。
C社の70-300DOも、回折光学系のレンズの所為か、同じ傾向です。
VR70-200+1.7テレコンとの比較、テレ端でほんの僅か画質面とAFでVR70-200に分がある
と感じましたが(510:450相当の差も含め)、大きさ重さ(機動力)を考えると新70-300
の方が使える、と感じました。私の用途には、どちらも十分な画質です。
F値抑えめの単焦点なので当然ですが、手持ちの300用では、300F4ISが画質面ではベストです。(でも重い)
歴代の200mmF2.8ズーム、M−KEYさんと見方が異なるかも知れませんが、画質的に
はED80-200(N)>VR70-200>AF-S80-200と感じており、ED80-200(N)は今でも併用、
AFが遅くても良いならば、という前提で、人にもお勧めしてます。”
参考になった
違反連絡
返信
Re: AF-SVR ED70-300
M-KEY
2006/12/11(Mon) 00:18 No:9531
ID:9949ba9943a1df5
スレッド閲覧
> 今はOEM元と思われるタムロンの70-300を持っています。
> 今日ちょっと試写してきましたが、200mm、F5.6時のシャープさは
> VR70-300>Tamron70-300>VR18-200の順でした。
旧AF70-300mmF4-5.6はEDタイプとノンEDのGタイプの2種類があって
光学的にはOEM元のタムロンいうところのLDレンズの有無に相当するでしょう。
私は銀塩時代にAF ED70-300mmF4-5.6Dの方は持っていましたが、同時に
持っていたAF ED80-200F2.8D(N)と比べても写りには遜色はありませんでした。
(300mmが欲しくて80-200mmにテレコンを使うよりは確実に高画質)
レンズ構成は同じでもコーティングが違うのでタムロンよりもニッコールの
方が逆光なんかでは優位かもしれませんし、その旧EDよりも新型VRが
デジタルを考慮した設計をしている分、高性能でしょう。
先に、大きく高価と書きましたが、このレンジを欲しているなら
充分に購入検討に値するレンズなんでしょうね。
参考になった
違反連絡
返信
Re: AF-SVR ED70-300
クロム
2006/12/10(Sun) 23:43 No:9530
ID:ea06e0839af520a
スレッド閲覧
○hikaruさんへ
先代70-300は以前使っていましたが、あれはAF時に前玉が
回るのが不便でしたね。
今はOEM元と思われるタムロンの70-300を持っています。
今日ちょっと試写してきましたが、200mm、F5.6時のシャープさは
VR70-300>Tamron70-300>VR18-200の順でした。
VR70-200/2.8は持っていないので(80-200/2.8はある)、今後の
望遠の主力になるかもしれません。
今までは比較的軽くて写りも良いのでE-330に50-200/2.8-3.5が
望遠の主力でしたが、1kg超えると重いですね。
VR70-200 F4は私も欲しいです。Canonのレンズの中では一番羨ましい
と思います。
それから伊達さんのレポートにあるとおり逆光性能はニコンのレンズの
中では比較的弱い方ではないかと思います。
この点ズイコーデジタルは一般的に強いですね。
参考になった
違反連絡
返信
Re: AF-SVR ED70-300
Hikaru
2006/12/09(Sat) 20:54 No:9528
ID:f6c9ea9c2869eee
スレッド閲覧
ムーミンパパさん、クロムさん、たーぼうさん
レ
ス、有り難うございます。先代VR無しは、一番欲しいテレ端が弱い感じ
でしたが、こ
れはしっかり改善されているようです。暗めの
軽量長焦点レンズだからこそ、VRが威力な
のですね。何年か
前に還暦を迎えた、元々小柄で非力な私には、最近は2.8ズーム類や<
;br>C社Lレンズ類は重く、体に応えるため軽量レンズは助かりま
す。先月は九州行きで、
300F4ISとVR70−200
+テレコンを持参したのですが、バッグが重く、網
棚に持ち
上げられませんでした(恥)。非力な老人やママさん写真愛好家が、3
脚無し
でも、気軽に使えるレンズだと思います。余談ですが
、C機用軽量化のため、70-300DO
IS中古も合わせて購入しま
した。こちらはさらにコンパクトです。
VRの効
果、70-200/2.8より効きは良く、クロムさんの実写感覚通りです。<
br>VR50-150F2.8、テレ端は135でも良いので、その分小型軽量高性
能なのが欲しいです。
それから、AF-SVR70-200/F4とかAF-SV
R300/F4とかも出ないかなぁ。
参考になった
違反連絡
返信
Re: AF-SVR ED70-300
たーぼう
2006/12/09(Sat) 16:41 No:9527
ID:337a4947e2b38ca
スレッド閲覧
Hikaru さん クロムさん こんにちは。
> サンプルは300mm、F5.6、1/15秒の中央部原寸大切り出しです。
> このシャッター速度でも2、3枚に1枚はほぼ止まるようです。
300mm、F5.6、1/15秒で 切り取れるとはすごい威力ですね。
70-200 F2.8VR との比較では VRの効き具合はどんなものなんでしょう?
私は いまだにVRレンズ持ち合わせていませんが ここのところ時代の流れで気になりだしています。
主な被写体は スポーツ写真ですからSSは1/500は確保しますが、この速度でのVRの効果のほど 必要ないのでしょうか?
時折舞台撮影の依頼もありますが 被写体ブレを考えると最低でも1/60は確保する設定でISOで逃げています。
もっとも 舞台では135 F2 や 85 F1.4で 少しでもSS稼ぐようにしていますが。(APS-Cにより本来の用途以外で実力発揮)
現在 シグマ70-200 F2.8 HSM と100-300 F4 HSM の2本立てで対処していますが、やはりVRも欲しいなーと。
> ところシグマの50-150/2.8ですが、数千枚撮った結論としては、100mm以上、F2.8、2m以内の被写体はソフトレンズ風の描写になります。F4まで絞ればかなり改善、F5.6でシャープな写りになります。ちょっと思惑と外れましたが、ソフト風な写りを活かすことにしました。
> できればニコンからこのレンジのF2.8のVRレンズが出て欲しいです。
ピンポーン そうなんです DX 50-150 F2.8VR 本家NIKONからのアナウンスを心待ちにしているのです。
参考になった
違反連絡
返信
Re: AF-SVR ED70-300
クロム
2006/12/09(Sat) 16:11 No:9526
ID:ea06e0839af520a
スレッド閲覧
先程やっと手に入れました。
雨なので室内で数枚撮っただけですが、手ぶれ補正の威力は素晴らしいと思います。
サンプルは300mm、F5.6、1/15秒の中央部原寸大切り出しです。
このシャッター速度でも2、3枚に1枚はほぼ止まるようです。
今年の冬はこれで白鳥を撮りたいと思っています。
ところシグマの50-150/2.8ですが、数千枚撮った結論としては、100mm以上、F2.8、2m以内の被写体はソフトレンズ風の描写になります。F4まで絞ればかなり改善、F5.6でシャープな写りになります。ちょっと思惑と外れましたが、ソフト風な写りを活かすことにしました。
できればニコンからこのレンジのF2.8のVRレンズが出て欲しいです。
参考になった
違反連絡
返信
前へ
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
次へ
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
過去ログ
:
2002年
|
2003年
|
2004年
|
2005年
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
50mmレンズとDXデジ眼レフの組み合わせなら、85/2.0用のHS-10という手もあります。僕は50/1.2で使っていました。
ちなみに、超ニッチな話題ですが(汗)、28/3.5は、ゼラチン・フィルター・ホルダーAF-1に付属のフードを連結したままで大丈夫でした。
この28/3.5、レンズ設計は新旧2種類、旧タイプの方はモノコートの古いものもありますが、実はどのタイプもDXデジ眼レフとの相性は抜群で、フルサイズ42mm相当の標準レンズとして重宝します。わずかに色収差が出ますが、昨今のズームの比ではありませんし、キャプチャでもキャプチャNXでも、簡単に補正できます。歪曲収差は事実上皆無で、非常に端正な画像が得られます。