掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 3181件 〜3190 件 (全 3,677 件) 
ナイキエアテイルウィンド(0) AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR買いました(3) ND-LF-N(0) 50mm単焦点色々テスト(3) D700でデジイチに復帰しましたが揃えるべき単焦点が(5) D800でレンズテスト(2) D800でレンズ比較(0) V1にFT1マウントでレンズが認識されない(1) AF-S 28-300mm VRどうですか(3) 旧型ニッコールあれこれテスト(11) Ai35-105(4) Ai AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8D ED とテレコンについて(3) 80-200mm EDについて(2) AF-S 50mmF1.8G(3) AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR買いました(0) ニッコール新アイテム(7) AF Zoom-Nikkor 18-35mmとNIKKOR 16-35mm F4 G ED VRの比較(2) 24mmF4とVR16-35/F4発売(27) 新レンズの噂(1) 新レンズ発売(4) AF-S 200-400mm F4 G ED VR II(3) 70-200mmF2.8G ED VR2(17) 35-70mmF4G ?(48) 新型サンニッパとテレコン(4) 超音波モーター(SWM)の動作速度について(0) Ai-P 互換のツァイス?!(2) VR2など新発売ですね。(7) DX18-135mm終了(2) マクロレンズについて(5) レンズ(4) 
3181件 〜3190 件 (全 3,677 件) 
Re:シグマAPO70−300 香織淳士 2006/02/23(Thu) 20:54 No:7889 ID:7cd27a78a637db1
 直接持っていないので、話題に参加したくてうずうずしていたのですが、
結局参入──(^-^;)>゛゛゛゛。

> > テレ端付近で甘く感じるというか、ピントを合わせづらいというか。
> > いや、まあ、その、単に下手くそなんですね。多分。

> 望遠側の解像度の良さを期待して買ったのですが、どうも、なんか、おかしいような。
> 何か、助言があればお願いします。

 Pakkoさんのは非DGと判っているのですが、
VR4さんの個体は、DGでしょうか、非DGでしょうか?
 私はFoveon板経由でmaroさんのホームページでチェックしただけなのですが、
非DGは望遠端ではフレアと球面収差の関係か、とても像が甘く見え、
特にコントラストが低くなる傾向があります。
ところがmaroさんのホームページに比較写真がありますが、
DGではコーティングが改善しただけなのに、
物凄く切れと解像度が上がっているのです(>_<)゛゛゛゛
(シグマのレンズでDG化したズームレンズは、みんな同じ傾向があるようです)。
 もしVR4さんの買われたのも非DGだとすると、
DGレンズに切り換えただけで、驚く程望遠端の解像度とコントラストが改善する筈ですよ。
逆にDGなのにその調子だったとしたら‥‥。
まあ、そんなもんだということで(大汗)。

 因みに非アポモデルはアポモデルに色収差が酷くなっただけと言われていますので、
多分RAWで撮って色収差補正を掛けると、
アポモデルとそんなに遜色が出なくなると期待出来ます。
JPEG撮影で色収差は気になる方ということでしたら、
是非ともDGのアポモデルの方をお勧めします。
 私もこのレンズ、欲しいんですけどね。
お金も無いし、80−200のF2.8のレンズを持っているので、
色収差が酷いものの、テレコン付けて誤魔化してます(^-^;)>゛゛゛゛。
500F4P+TC-14BSも検討 ナカザワ 2006/02/23(Thu) 20:52 No:7888 ID:4f3d57998b46839
D2Hにおいては画質の低下は見られません。
ピントがシビアなので練習して下さい。
3kg位なので大砲にしては移動(三脚に付けて)が楽です。
山の野鳥探しに持って来いかな?
が、AF撮影は不可 isso 2006/02/23(Thu) 20:31 No:7887 ID:7edec9148b8775a
> > 使用可能なテレコンバータに
> > TC-14EII、TC-17EII、TC-20EII、TC-14E、TC-20E

とありましたが、いつの間にか
「※AF撮影は不可」と追加されていました。(^^;
Re:シグマAPO70−300 VR4 2006/02/23(Thu) 19:57 No:7886 ID:8ef8055dcf8a3a2
Pakko さん、こんばんは。

> テレ端付近で甘く感じるというか、ピントを合わせづらいというか。
> いや、まあ、その、単に下手くそなんですね。多分。

オートフォーカスばかりの不精者なので、このへん、はあ、、、と言う感じです。


> ズームの渋さはそのうちとれてきます。やがてトルク感が減ってきます。
> さすがにあの値段じゃしょうがないでしょう。

まあ、それなら、文句はないですね。


> 画質はビシッと嵌れば申し分ないと思いますが、私は中々嵌ってくれません(笑)

そうなのですか。私も撮影してみて、望遠の場合、どうも、甘いことが多い気がします。


> 今になって思うのですが、軽くて持ち出しやすいのは事実ですが、
> 軽いがためにしっかり三脚を使わないと駄目…望遠の難しいところですね。

よっぽど明るくて、高速シャッターが切れなければ、三脚が必要でしょうね。まあ、VRがついていないのですから、ある程度、覚悟していましたが。

変なことをきくようですが、私は、タムロンの28−300も持っています。比較撮影しているのですが、どうも、望遠側で、あまり、変わらないような、、、、

望遠側の解像度の良さを期待して買ったのですが、どうも、なんか、おかしいような。
何か、助言があればお願いします。
Re: 調子に乗って・・・ VR4 2006/02/23(Thu) 19:51 No:7885 ID:8ef8055dcf8a3a2
BELL さん、こんばんは。やっぱり、きれいですね。この大きさだといいですね。

いろいろな鳥を投稿してみてください。
Re: VR80-400は手持ちの方が歩留まりが良い? VR4 2006/02/23(Thu) 19:44 No:7884 ID:8ef8055dcf8a3a2
> ニコンのカリカリの解像感がすきなので、どうしても
> VR の微妙なブレが気になるときがあるんで、なかなか
> ホントの手持ちってのができません。しかし、最近、
> 購入した VR 18-200 はミラーが戻ったときにも画角が
> 安定していて、これなら、いけるかもって感じています。

VRをはずせば、カリカリの解像感になるのですか? 私は、ニコンは、
ずっと、解像感は甘いと思っていましたが。レタッチで、輪郭強調とかしないとだめというか、、、、、、

私の投稿画像は、VR70−200で撮影した物ですが、全て、レタッチで解像度を上げています。上げなければ、甘い感じがします。何か、勘違いがありますか?
Re: 野鳥撮影でレンズ買い替え検討中 VR4 2006/02/23(Thu) 19:37 No:7883 ID:8ef8055dcf8a3a2
jupiterpapaさん、こんばんは。
> > ツバメは小鳥の中でも特に高速で飛ぶ鳥で、さらに、高速反転をしますからね。私など
> >は、T市の橋の下を飛ぶツバメを見て、撮れるはずないなと思ったほどです。

> プロの方で佐藤信敏さんが、綺麗に撮られておられます。
> 目標という事で、がんばりますね。

プロの方なら、もちろん、可能でしょうね。結局、熟練と言うことでしょうから、是非、がんばって、いい写真を撮ってください。そして、是非、投稿してください。
500F4P+TC-14BSも検討 BELL 2006/02/23(Thu) 18:16 No:7882 ID:da770fd0d2a9f16
500F4P+TC-14BSも検討しています。
上記のレンズ組合せをお使いの方がおりましたら
画質・使い回し等意見を聞かせて下さい。
Re: VR80-400は手持ちの方が macha 2006/02/23(Thu) 18:16 No:7881 ID:5d25c0ab15a55bb
> 北欧の重鎮はVR80-400やAF-S300/4は三脚座がダメだと言ってます・・・
http://www.naturfotograf.com/index2_nPC.html

よく言われていますけど、本当でしょうか?
サンヨン+D70で三脚使ってもブレを量産していたので色々と試してみたのですが、
個人的に原因は雲台、三脚だという結論に至りました。
雲台をハスキー3Dヘッドに変えてからは歩留まりが上がりましたし、
しっかりしたリビングのローテーブルに三脚座装着のサンヨンを置いて撮影したときは
まったくブレませんでした。
(ボディがD70ですので設置面は三脚座だけです)
なお、いずれもセルフタイマー(2秒)を使用してのことです。

このクラスだとジッツオ3型くらいはおごりたいですね。
Re: 調子に乗って・・・ mubi 2006/02/23(Thu) 08:43 No:7880 ID:af22e335a642866
> 有難うございます。おせいじでも嬉しいです。
> 調子にのってもう1枚

 おぉ、さすがゴーヨンって写りですね。
もう、あとはシャッターチャンスだけでないですか。
でも、こればかりは運もありますからね。しょっちゅう
通うしかないのでしょう。

添付は、こちらもヤマガラをうまく撮れなかった時の
ルリビタキです。
前へ314315316317318319320321322323324次へ
処理  記事No.   パスワード  

過去ログ2002年2003年2004年2005年

Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.