サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 レンズフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
1771件 〜1780 件 (全 3,677 件)
ナイキエアテイルウィンド
(0)
AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR買いました
(3)
ND-LF-N
(0)
50mm単焦点色々テスト
(3)
D700でデジイチに復帰しましたが揃えるべき単焦点が
(5)
D800でレンズテスト
(2)
D800でレンズ比較
(0)
V1にFT1マウントでレンズが認識されない
(1)
AF-S 28-300mm VRどうですか
(3)
旧型ニッコールあれこれテスト
(11)
Ai35-105
(4)
Ai AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8D ED とテレコンについて
(3)
80-200mm EDについて
(2)
AF-S 50mmF1.8G
(3)
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR買いました
(0)
ニッコール新アイテム
(7)
AF Zoom-Nikkor 18-35mmとNIKKOR 16-35mm F4 G ED VRの比較
(2)
24mmF4とVR16-35/F4発売
(27)
新レンズの噂
(1)
新レンズ発売
(4)
AF-S 200-400mm F4 G ED VR II
(3)
70-200mmF2.8G ED VR2
(17)
35-70mmF4G ?
(48)
新型サンニッパとテレコン
(4)
超音波モーター(SWM)の動作速度について
(0)
Ai-P 互換のツァイス?!
(2)
VR2など新発売ですね。
(7)
DX18-135mm終了
(2)
マクロレンズについて
(5)
レンズ
(4)
1771件 〜1780 件 (全 3,677 件)
Re: レンズの揃え方
M-KEY
2006/11/18(Sat) 01:34 No:9400
ID:d5c55bba320b79f
スレッド閲覧
> 文化包丁と単焦点もありだとはおもいます。でもべき論でいうとこではないですね
すみません『べき』は言い過ぎでした。
『純正F2.8標準ズームよりも、文化包丁ズーム+単焦点の方が
コストパフォーマンスに優れ、より実践的であると思います』
に訂正します。
> 私は文化包丁はいらないタイプです、結局中途半端で
> ここぞというときに満足できないからです。
私には、このF2.8標準ズームの方が中途半端に思えます。
より高倍率なズームとくらべても短焦点側では半段しか
明るさの差がないし、描写性能も単焦点レンズが優位で
利便性でも性能でも中庸な印象があります。
その割には20万円超の価格と標準とはいえない大きさは
純正の安心感込みとはいえ、個人的には許容範囲からハズれています。
ほぼ同スペックで約1/4の価格、半分程の重さのサードパーティの方が、
トータルとしての魅力は大きいのではないかと、また多少暗くても
ズーム比が大きく、軽量な18-70mmや18-135mm、VR18-200mmなどの方が
コストパフォーマンスに優れると考えています。
純正DX17-55mmもVR18-200mmくらいのサイズで10万円程度なら
魅力は感じると思いますけど・・・
参考になった
違反連絡
返信
Re:趣味の道具は良い物持ってたほうが楽しくない?
SvetiK
2006/11/17(Fri) 23:54 No:9399
ID:44a7156a1390731
スレッド閲覧
趣味の道具ですから、多少無理してでも高い物持ってたほうが楽しいですよね。
壊れてもいいや位に思えてしまうものは、愛着わきませんな。
参考になった
違反連絡
返信
Re: レンズの揃え方
D1xから
2006/11/17(Fri) 23:50 No:9398
ID:a729264fd51deba
スレッド閲覧
初めまして。
> 皆さん 自分の目的に合わせて 上手く選択されているように感じました。
> 純正に信頼性を求めるもよし、サードーパーティーにコストパフォーマンスを求めるもよし。
> シグマやトキナーには純正にない魅力的なレンズもあったりして ホント選択に困るというか レンズ沼に導かれてしまいます。
各個人の判断でよいと思いますが自分の経験では純正がやはり一番です。
> 私個人的には ここ数年のシグマはお気に入りですね。
> 各々個体差とは思いますが シグマレンズが純正を上回るような描写をしてくれたりしますので。
> ただ 残念なことは サードパーティー製レンズラインナップに 大口径標準域AFレンズ駆動搭載(AF-S、HSM)が見当たらないことです。
> で 仕方なく標準域についてはDX 17-55 F2.8を使っていますが、サイズ 価格は少し疑問が残りますね。
自分の場合は標準域としてAF-S28-70/2.8を使っていますが、このレンズに至るまでに
タムロン28-105/2.8(新品購入)→Tokina28-70/2.8(新品購入)→AF-S28-70/2.8でした。
社外製は何れも開放では自分の満足する描写ではなかったからです。
ストロボ使用においても露出のバラツキが大きかったです。
純正にしてからは幸せです。(^^)
> シグマは14ミリや 10-20、12-24、17-35、その外望遠系にHSMが用意されているのに、標準域はなぜ用意されてないのでしょうか?
> また サードパーティーには D40の発売に合わせて AF-S仕様の低価格レンズにも期待を寄せたいところです。
AF-S50/1.4Gのリリースに期待したのですが・・・
まぁ気長に待っています。
参考になった
違反連絡
返信
Re: ポートレートに向くレンズの真意
D1xから
2006/11/17(Fri) 23:38 No:9397
ID:a729264fd51deba
スレッド閲覧
>ポートレートには向かないと言われるニコンのレンズを好んでいるのも
>いざというときは、シャープな感じに使えるからです
自分とまったく同じ考えです。
なんか、ちょっとうれしいです。
>古い癖レンズなどで絞りにより描写が極端に変わるのはそれはそれで
>楽しいですけれども
「使いこなす楽しみ」みたいな所でしょうか?
強い光源が画角内にあるとフレアっぽくなるときもあるけれど、
暗い所では開放から色のりやキレもGoodなレンズなんか好きですね。
撮っていてワクワクしちゃいます。(笑)
参考になった
違反連絡
返信
ニコンDX12-24mmを薦めます。
リカルド
2006/11/17(Fri) 21:00 No:9396
ID:0e5c4d03a86eefb
スレッド閲覧
私は以前、シグマ12-24mmを所有しておりました。
このレンズは、前玉が出ているせいか逆光性能がよくなかったので、手放して
しまいました。
改めて、広角レンズを買い直そうとして検討したのが、タムロン11-17mmとシグ
マ10-20mmでしたが、迷ったあげくシグマの方を買いました。
結果として満足しています、逆光性能も12-24mmよりも高く、歪曲も12mm位からは
気にならなくなります。
とにかく12-24mmは、太陽のある方向や、夜景でも強い光源がある方にレンズを向け
るとゴーストが出てくるので、よく泣かされました。
私は、建築物を撮影するので、定められた方向から、また撮影の時間も限られるので
たとえ、多少の逆光でも撮影しなければなりません。
そういう意味で、シグマ12-24mmは私の用にはなりませんでした。
参考になった
違反連絡
返信
Re: レンズの揃え方
たーぼう
2006/11/17(Fri) 20:27 No:9395
ID:337a4947e2b38ca
スレッド閲覧
皆さん 自分の目的に合わせて 上手く選択されているように感じました。
純正に信頼性を求めるもよし、サードーパーティーにコストパフォーマンスを求めるもよし。
シグマやトキナーには純正にない魅力的なレンズもあったりして ホント選択に困るというか レンズ沼に導かれてしまいます。
私個人的には ここ数年のシグマはお気に入りですね。
各々個体差とは思いますが シグマレンズが純正を上回るような描写をしてくれたりしますので。
ただ 残念なことは サードパーティー製レンズラインナップに 大口径標準域AFレンズ駆動搭載(AF-S、HSM)が見当たらないことです。
で 仕方なく標準域についてはDX 17-55 F2.8を使っていますが、サイズ 価格は少し疑問が残りますね。
シグマは14ミリや 10-20、12-24、17-35、その外望遠系にHSMが用意されているのに、標準域はなぜ用意されてないのでしょうか?
また サードパーティーには D40の発売に合わせて AF-S仕様の低価格レンズにも期待を寄せたいところです。
いままで 文化包丁には興味はなかったのですが 純正18-200は やはり気になる存在ですね。
参考になった
違反連絡
返信
Re: レンズの揃え方
ムーミンパパ
2006/11/17(Fri) 19:28 No:9394
ID:677f5c00d941ef1
スレッド閲覧
私も同じ考えで、社外品はやはりイマイチと思っています
趣味の道具なので、買える範囲で一番いいものが欲しいですし
ひろさんがいわれるように、ストロボの調光精度なども信頼できます
(失敗してもあきらめがつく)
たしかに、価格差が半分としても、性能差は2割も違わないでしょうね
写真にしてみれば区別などつかないでしょうけど、そのわずかな差で
自己満足に浸っています
ズームか単焦点かと言うことになると、撮影の内容次第です
できればキレのいい単焦点を使いたいのですが、
人物相手が多いので、レンズ交換の時間や撮影テンポを考えると
ズーム使用が多いです
文化包丁的な便利なレンズも余裕があれば欲しいですけど、
今持っているシグマの28-300なんか3ヶ月に一回使うかどうかぐらいなので
撮影費用に回した方がいいですね
参考になった
違反連絡
返信
Re: ありがとうございました
TEZ
2006/11/17(Fri) 18:04 No:9393
ID:3dfbb08106ea677
スレッド閲覧
jupiterpapaさん、ありがとうございました。
別の人に説明できるほどには理解できていませんが、なんとなくわかった
ような気がします。シャープな写真が撮れない理由を、自分のテクニックの
問題なのだ、ということをはっきりさせるために自分のシステムでは自分に
できる限りのテストをします。幸いなことに私の場合はクリアーに撮れない
理由が自分の”へたさ”にあることがはっきりしているのですが、機器に
疑いを持たざるを得ない場合は辛いだろうなと思います。
参考になった
違反連絡
返信
シグマのレンズの絞り環
(2)
オパビニア
2006/11/17(Fri) 12:46 No:9392
ID:2dfdd93f93dca3d
最新返信記事:2件表示
スレッド閲覧
自分の持っているレンズなのでレスさせてください、シグマのHPでレンズの詳細欄に、ニコンマウントで記入がないものは、絞り環があります。逆にないものは、絞り環がありませんと表記されています。20から28mmは記入無しなので、絞り環があり、12-24は、絞り環がありません。
参考になった
違反連絡
返信
Re:趣味の道具は良い物持ってたほうが楽しくない?
SvetiK
2006/11/17(Fri) 23:54 No:9399
ID:44a7156a1390731
[
No.9392 スレッド詳細
]
趣味の道具ですから、多少無理してでも高い物持ってたほうが楽しいですよね。
壊れてもいいや位に思えてしまうものは、愛着わきませんな。
参考になった
違反連絡
返信
Re: シグマのレンズの絞り環
M-KEY
2006/11/18(Sat) 01:40 No:9401
ID:d5c55bba320b79f
[
No.9392 スレッド詳細
]
> 自分の持っているレンズなのでレスさせてください、シグマのHPでレンズの詳細欄に、ニコンマウントで記入がないものは、絞り環があります。逆にないものは、絞り環がありませんと表記されています。20から28mmは記入無しなので、絞り環があり、12-24は、絞り環がありません。
情報、ありがとうございます。
ニコン純正では今後、絞りリング付きの新レンズの登場は望めないし、
サードパーティーでも、コシナ以外で絞りリング付きは減っていきそう
ですから、今の内に買っておいた方がいいかもしれませんね。
参考になった
違反連絡
返信
レンズの揃え方
(39)
ひろ
2006/11/17(Fri) 12:19 No:9391
ID:d8cad89dafe89c2
最新返信記事:5件表示
スレッド閲覧
>大きく、重く、高価と三拍子揃っていますので見栄を張るにはよさそうですけど.
最後の一言ものすごくひっかかります。
やはり純正の安心感ってあるとおもいますよ。フラッシュの調光とか
いままでシグマもタムロンで痛い目にあっているんで買う気になれません。
耐久性にも難ありですし。
私個人としては一番よく使う焦点域は必ず純正でいいものを使います。
それが一番ハズレがないからです。
文化包丁と単焦点もありだとはおもいます。でもべき論でいうとこではないですね
私は文化包丁はいらないタイプです、結局中途半端で
ここぞというときに満足できないからです。
かといってそこで単焦点っていうのでは重さも変わらなくなりますしね。
18-200を持ち歩くんであれば単焦点三本くらい持ち歩いたほうが個人的には
楽しいです。
まあ、そんな人間もいるってことで。
みなさんはレンズを揃えるときどんな考えですかね。ちょっと興味あります。
参考になった
違反連絡
返信
Re:VR18-200mmの自重落下
M-KEY
2006/11/22(Wed) 00:50 No:9438
ID:d515ef3112470e0
[
No.9391 スレッド詳細
]
>>9437
アメリカまで行って、極大コンドームを買うよりは手術用手袋かな・・・
> っつーか、輪ゴムでいいじゃん。
輪ゴムにマジックで焦点距離を書き込むのもいいかも?
参考になった
違反連絡
返信
Re: シグマ30mmF1.4
M-KEY
2006/11/22(Wed) 01:06 No:9439
ID:d515ef3112470e0
[
No.9391 スレッド詳細
]
>>9395
> ただ 残念なことは サードパーティー製レンズラインナップに 大口径標準域AFレンズ駆動搭載(AF-S、HSM)が見当たらないことです。
唯一とも言えるのがシグマ30mmF1.4ですね。
たしかに、イマイチ寄れないしスペックの割にはデカいし絞りリングがなくて
マウントアダプター遊びには不便だけど、重宝するレンズには違いないです。
開放だと、さすがにピント歩留まりは悪いけど、キマるとシャープです。
(でも、光源に向けるとハレっぽくなるので、F2くらいが無難かも)
参考になった
違反連絡
返信
Re: シグマ30mmF1.4
たーぼう
2006/11/22(Wed) 11:51 No:9443
ID:337a4947e2b38ca
[
No.9391 スレッド詳細
]
>>9439
あっ そうでしたね 30mmにHSMありました。
ただ 一般的なズーム領域(18-70程度)にHSMが搭載されてないんですよね。
D40発売に合わせて シグマには標準域ズームの低価格 コンパクト HSM化を望みたいと思います。
話題が少しズレちゃいますが D40のカップリング廃止はある意味妥当な選択と思っています。
というのは 義理の兄弟か゛D70を購入したとき 手持ちのNIKON AF80-200 F2.8(初期) とAF85 F1.8をあげました。
彼の技術的レベルはビギナー程度で 彼曰く「AFが遅くて使えない」でした。
なるほど 自分的には当該レンズのAFはそんなものと思い込んでいましたが、ほぼ初めて一眼を手にする人にとって
あのAFは使いにくい物だと感じた次第です。
となれば AF-S(HSM)しか使えないボディーも そういった意味合いからかえってビギナーには優しいのかもと思っています。
NIKONさんには 勿論過去のレンズ資産も加味して 開発は願いつつも、
レガシーシステムに囚われてコストアップや質量、Sizeに影響されるのは どうかと思っています。
AF-Sが今後のスタンダードでしょうから 皆さんもお望みの 単焦点やマクロ系もラインナップ揃えていただきたいと思います。
参考になった
違反連絡
返信
クリアストラップなんてどうでしょう?
cis
2006/11/30(Thu) 22:17 No:9483
ID:dd94eb008a35d9c
[
No.9391 スレッド詳細
]
>>9424
適当な長さで両端をカットして接着する加工は必要でしょうが、伸縮性もあって調節金具が付いている点もGoodかと。
http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=8883
思いついただけで自分ではやってないんですけどね…(^^ゞ
参考になった
違反連絡
返信
Re: クリアストラップなんてどうでしょう?
M-KEY
2006/12/01(Fri) 00:13 No:9484
ID:24eba457f976b17
[
No.9391 スレッド詳細
]
>>9483
> 適当な長さで両端をカットして接着する加工は必要でしょうが、伸縮性もあって調節金具が付いている点もGoodかと。
これを適当な長さに切って接着すれば良さそうですね。
金具(プラだけど)はレンズ鏡筒に傷をつけそうな気もするけど
うまく使えば接着のかわりになるかも?
この金額なら通販は不経済だけどお店で買うのもなぁ・・・
参考になった
違反連絡
返信
前へ
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
次へ
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
過去ログ
:
2002年
|
2003年
|
2004年
|
2005年
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
すみません『べき』は言い過ぎでした。
『純正F2.8標準ズームよりも、文化包丁ズーム+単焦点の方が
コストパフォーマンスに優れ、より実践的であると思います』
に訂正します。
> 私は文化包丁はいらないタイプです、結局中途半端で
> ここぞというときに満足できないからです。
私には、このF2.8標準ズームの方が中途半端に思えます。
より高倍率なズームとくらべても短焦点側では半段しか
明るさの差がないし、描写性能も単焦点レンズが優位で
利便性でも性能でも中庸な印象があります。
その割には20万円超の価格と標準とはいえない大きさは
純正の安心感込みとはいえ、個人的には許容範囲からハズれています。
ほぼ同スペックで約1/4の価格、半分程の重さのサードパーティの方が、
トータルとしての魅力は大きいのではないかと、また多少暗くても
ズーム比が大きく、軽量な18-70mmや18-135mm、VR18-200mmなどの方が
コストパフォーマンスに優れると考えています。
純正DX17-55mmもVR18-200mmくらいのサイズで10万円程度なら
魅力は感じると思いますけど・・・