掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 1801件 〜1810 件 (全 3,677 件) 
ナイキエアテイルウィンド(0) AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR買いました(3) ND-LF-N(0) 50mm単焦点色々テスト(3) D700でデジイチに復帰しましたが揃えるべき単焦点が(5) D800でレンズテスト(2) D800でレンズ比較(0) V1にFT1マウントでレンズが認識されない(1) AF-S 28-300mm VRどうですか(3) 旧型ニッコールあれこれテスト(11) Ai35-105(4) Ai AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8D ED とテレコンについて(3) 80-200mm EDについて(2) AF-S 50mmF1.8G(3) AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR買いました(0) ニッコール新アイテム(7) AF Zoom-Nikkor 18-35mmとNIKKOR 16-35mm F4 G ED VRの比較(2) 24mmF4とVR16-35/F4発売(27) 新レンズの噂(1) 新レンズ発売(4) AF-S 200-400mm F4 G ED VR II(3) 70-200mmF2.8G ED VR2(17) 35-70mmF4G ?(48) 新型サンニッパとテレコン(4) 超音波モーター(SWM)の動作速度について(0) Ai-P 互換のツァイス?!(2) VR2など新発売ですね。(7) DX18-135mm終了(2) マクロレンズについて(5) レンズ(4) 
1801件 〜1810 件 (全 3,677 件) 
このまま自分の犯した過ちを無かった事にするつもりですか? Sleipnirs 2006/11/15(Wed) 08:50 No:9364 ID:62271bd9aebed1b
>  何にしても、中傷する為だけの目的の書き込みが、この板から、
> 出来れば世界中の掲示板から無くなるといいですね(^-^)!!

あなた様が何度も心ある方から仲裁の発言が出てきたのを無視して繰り広げてきた中傷以外に意義を見出せない書き込みを勘案致しますと詭弁であると私は考えます。
御自分に反論の余地が無くなった途端このように最後っ屁をかけて今までスルーして下さいと言われたのを無視したあげく、嘘を放言なさったのを無かった事にするのはあなた様に権限はございません。
正式な謝罪をしなさい。
Re: 後ピンについて教えてください jupiterpapa 2006/11/15(Wed) 08:24 No:9363 ID:7d51bdac6c799fd
いろいろな原因がありますが、わかりやすい例としてボディ本体の精度ずれの場合のひとつをあげますね。
カメラのフォーカスモジュールとCCD受光面と距離が同じなら、フォーカスモジュールがピントを合わせた位置とCCD受光面とのピントは同じですが、フォーカスモジュールがずれていたなどでフォーカスモジュールとCCD受光面の距離がずれていた場合は、フォーカスモジュールでAFをあわせても、CCD受光面ではピントがあわないことになります。すなわち撮れた写真は、ピントがずれるわけです。
なので、AFはあわせたつもりなのでもちろんシャッターも切れます、が撮れた写真はピントがずれることになります。
後ピンについて教えてください (5) TEZ 2006/11/15(Wed) 07:20 No:9362 ID:16b678f97e6596c
最新返信記事:5件表示 スレッド閲覧
自分が前ピンとか後ピンで悩んでいるわけではありませんがちょっと疑問に
思ったことがあるのでご教示ください。

ピントのずれを検査する一つの方法としてメジャー(目盛り)などを使って
撮影することを知っています。合焦させたつもりの位置がぼけていて、それより
後方にピントが合っていれば後ピン傾向があると判断するのだと思います。

AFでの撮影で合焦しなければシャッターが切れない設定にしていた場合、もし
後ピンのレンズで垂直な壁に貼った新聞の文字を撮影した場合、ぼけたような
写真になるのでしょうか、そもそもシャッターが切れるのでしょうか?

後ピンのレンズ(+カメラ)で合焦させたつもりの位置より後ろに合焦できるもの
がある場合にはシャッターが切れて後ピン写真が撮れることはわかるのですが、
垂直平面な被写体でそれより”うしろ”がない場合には(上記設定では)シャッター
は切れるのかどうか疑問に思ったので質問させていただきました。

D100発売当初からデジ一眼を使っていますが、撮影を楽しむ以外の知識はあまり
持っていないのでよろしくお願いします。
Re: 後ピンについて教えてください jupiterpapa 2006/11/15(Wed) 08:24 No:9363 ID:7d51bdac6c799fd
いろいろな原因がありますが、わかりやすい例としてボディ本体の精度ずれの場合のひとつをあげますね。
カメラのフォーカスモジュールとCCD受光面と距離が同じなら、フォーカスモジュールがピントを合わせた位置とCCD受光面とのピントは同じですが、フォーカスモジュールがずれていたなどでフォーカスモジュールとCCD受光面の距離がずれていた場合は、フォーカスモジュールでAFをあわせても、CCD受光面ではピントがあわないことになります。すなわち撮れた写真は、ピントがずれるわけです。
なので、AFはあわせたつもりなのでもちろんシャッターも切れます、が撮れた写真はピントがずれることになります。
さらに教えてください TEZ 2006/11/15(Wed) 19:06 No:9368 ID:3dfbb08106ea677
jupiterpapaさん、レスありがとうございます。
シャッターが切れる理由はよくわかりました。一応ネット上で調べてもみたの
ですが、この”距離”というのがいまいちわかりません。あるサイトでは
『ミラーとスクリーン、撮像素子、測儀素子の距離がすべて=なのです』とあり
ましたが、フォーカスモジュールというのは測儀素子のことでしょうか。
そしてこの”距離”というのがどこからどこまでの距離なのか教えてください、
よろしくお願いします。
Re: さらに教えてください jupiterpapa 2006/11/16(Thu) 07:31 No:9377 ID:7d51bdac6c799fd
> 『ミラーとスクリーン、撮像素子、測儀素子の距離がすべて=なのです』とあり
↓を見てもらえれば、AFモジュールユニットの写真もあります。
http://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/interview/works/2004/0403/index.htm

マウント部から入ってきた光は、大きいミラーの後ろにある小さいミラーで反射されてカメラ下部のAFモジュールに導かれます。
撮影時は、ミラーがUPして後方にあるCCDで撮影されますが、このAF時の距離とCCDとの距離がずれているとAFがずれることになります。
ミラーが斜めになってたり、AFユニットがずれていると合わなくなります。微小な位置関係ですよね。距離=とは、絶対距離をさすのではなく、あくまで設計上のCCDとAFモジュールなどの位置関係のことです。

↓ニコンオートフォーカス原理
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/profile/about/technology/nikon_technology/caf/index.htm

AFモジュールユニット=>測儀素子とコンデンサーレンズ、電子基板が一体となったユニットですん。
測儀素子=>ニコン一眼はCCDライン?センサー。クロスタイプなのでラインではないと思いますが開けて調べたわけではないので?です。カメラは高いから分解できないのぉ。カメラが壊れて捨てるような十数年後は、開けてるかも?。あは。
Re: ありがとうございました TEZ 2006/11/17(Fri) 18:04 No:9393 ID:3dfbb08106ea677
jupiterpapaさん、ありがとうございました。
別の人に説明できるほどには理解できていませんが、なんとなくわかった
ような気がします。シャープな写真が撮れない理由を、自分のテクニックの
問題なのだ、ということをはっきりさせるために自分のシステムでは自分に
できる限りのテストをします。幸いなことに私の場合はクリアーに撮れない
理由が自分の”へたさ”にあることがはっきりしているのですが、機器に
疑いを持たざるを得ない場合は辛いだろうなと思います。
Re: ありがとうございました jupiterpapa 2006/11/20(Mon) 08:36 No:9429 ID:7d51bdac6c799fd
> 機器に疑いを持たざるを得ない場合は辛いだろうなと思います。
実は、私も先日D2Xをファームアップした折、露出が不安定になりましてずいぶん悩んでいる途中なんです。
ファームアップ後設定がリセットされるので再設定するときにコントラスト設定を間違えてすごく露出が変化してたのをファームがおかしいとずーと疑ってて悩んでたのですが設定を間違えていたことに気が付いて解決したと思ったのですが、、、。治ったはずの昨日、1日だけの撮影ですがやはり露出ばらつきが出るのです。絞り機構がやはりと疑ってますが確証を得るためには今しばらく現象を探らなければと思っています。
なかなか、不具合の原因はいろいろな要素が絡むので見つけにくいですね。ましてや数回に1回の場合は特に。
AFピンずれは、操作や検証方法の不具合原因を排除して確かめればほぼ100パー確認できるので不具合は確認しやすいです。
Re: ニコンDX12-24mmF4とシグマ12-24mm jupiterpapa 2006/11/15(Wed) 07:07 No:9361 ID:7d51bdac6c799fd
デジタルだったらが前提ですが
ひずみ、パープルフリンジともに良いのでトキナー 12−24F4通しも候補に入れてね。
Re: ニコンDX12-24mmF4とシグマ12-24mm ムーミンパパ 2006/11/15(Wed) 06:34 No:9360 ID:ea8ea7c9c3c42cb
>やはり純正レンズは少し高すぎる気がしますね。

私は予算が許せば純正派です
社外品レンズって下取り考えるとほんとに値がつかないので、
長い目で見ると純正品が得なような

あとプログラムオートの時の露出を外さないとか防滴性がいいとか
価格差までは無いかもしれませんが、いい面はあるとおもってます
AT-X 107 DX Fish Eye F80D 2006/11/15(Wed) 01:53 No:9359 ID:730a4baede59d53
誤解されているようですが、Tokina AT-X 107 DX Fish Eye は、魚眼ズームレンズであって、魚眼と超広角を行ったり来たりできるレンズではありません。
魚眼レンズと、広角から望遠までの一般レンズとでは、光学的にまったく別物なので、魚眼レンズをズーミングしても、広角レンズになるわけではなく、円周画像の直径が変化するだけです。
本当に終息させたいのか? T.Yamamoto 2006/11/15(Wed) 00:43 No:9357 ID:38ec913c657e54e

> 『人形撮ってるキモオタ』とかいう類の書き込み(苦笑)はしませんので、
> その点ではご安心を。
> 但し私なら火を消してから、犯人を警察に通報しますが(大汗)。


なにも『大汗』をかく必要はない、
目の前の公衆電話ボックスにピンクチラシを貼っている輩がいれば
私は即刻警察に通報します。

それと同様に、開かれた公共性の高い掲示板、
それもカメラと写真を趣味とする文化的な人々が集う掲示板に
あろうことか『卑猥』であり、かつ『グロテスク』な画像を貼るような
行為は断じて許されることではない。
ましてや、そこを利用する人が「やめて下さい」と懇願している以上、
断じて閲覧を強要してはならない。

また自身が運営する『卑猥な絵画』を扱うHPのアドレスを
このような主旨の掲示板に提示することさえ、
上述のピンクチラシを電話ボックスに貼る行為に等しい。


> でも、放火犯を庇ったからって、彼(等?)が本当に放火しなくなるのか。
> トルストイという人はとても楽天家だなーと、私は思いました。

私も同様の思いです。
Re: ニコンDX12-24mmF4とシグマ12-24mm apollo 2006/11/15(Wed) 00:33 No:9355 ID:047bccbd7046c99
トキナーのHPでAT-X 124 PRO DXを見てみました、APS-Cサイズ限定でOKなので様々なレンズが候補になるのですね。 トキナーにはAT-X 107 DX Fish Eyeと称する魚眼レンズにもなる超広角レンズがありました、これってPENTAXがデジタル用に発表したレンズと同じレンズ構成の様です。 トキナーがペンタックスへ供給するOEM品なのかな、同じ品質なのでしょうかね、超広角と魚眼が一本のレンズで済むなら経済的に嬉しいかもと思いました。

超広角は使い方が難しいと聞くので、純正レンズのような高価なレンズは自分なりの使い方が分かってから選ぶことにして(それと12mm〜ではなくてオリンパスみたいに7mm〜位の超広角の新登場を期待)、今はトキナーの2本を検討してみます。
ありがとうございました。


> 12-24mmでしたら安いのはレンズ内モーターではありませんが他にトキナーのAT-X 124 PRO DXがあります。
> トキナーのAT-X 124 PRO DXは私は実際使ってますが特に悪い所はないと思っています。
> マウント違いの別メーカーのも考えていますので。
Re: ニコンDX12-24mmF4とシグマ12-24mm M-KEY 2006/11/15(Wed) 00:12 No:9354 ID:885b5c958bff27c
> 12-24mmでしたら安いのはレンズ内モーターではありませんが他にトキナーのAT-X 124 PRO DXがあります。
> トキナーのAT-X 124 PRO DXは私は実際使ってますが特に悪い所はないと思っています。

そうですね。
純正DX12-24と比較するなら、シグマ12-24mmよりはトキナーDX12^24mmでしょう。
AF-Sかどうか?という違いはありますが、描写性能的には純正と大差ないようですし、
それでいて約半額という価格は魅力、それに鏡筒の作りもいいです。

シグマ12-24mmは35mmフルサイズでも使える超超広角ズームで、ニコンの場合だと
銀塩で正味の12mmレンズとして使えるという強みはありますが、デジタルのみの
使用だと大きさや前玉形状など、使いにくさが心配されますね。

D40がAF-Sオンリーで、今後のカップリング式AFの行方が気になるのなら、
HMSのシグマ10-20mmというのも選択肢としてはアリでしょう。
換算15mmというのは、事実上のニコンデジ最広角です!
私は、純正DX12-24mmを発売と同時に買いましたが、修理時のスペアとして
トキナーDX12-24mmと悩んだ末、このシグマ10-20mmを買いました。
僅かに暗いし、独特の歪曲っぽい歪みはあるけど、換算15mmの魅力は大きいです。
逆光など、条件の厳しい時以外は純正よりもシグマの出番が多くなっていますね。

タムロンの11-18mmは軽さくらいしか優位点が見いだせません。

予算に余裕があるなら純正、銀塩兼用ならシグマ12-24mm、
画角の広さを重視ならシグマ10-20mm、カップリング式AFで
コストパフォーマンスと耐久性重視ならトキナーDX12-24mm、
とにかく軽量を、というならタムロン11-18mmということですね。
Re: ニコンDX12-24mmF4とシグマ12-24mm apollo 2006/11/15(Wed) 00:10 No:9353 ID:047bccbd7046c99
> もしデジタルオンリーで悩む場合でしたら10-20mm F4-5.6 EX DC HSMの方がより広角で価格も半額程度なのでより悩ましいでしょうね。

フィルムカメラは使いません。 シグマのデジタル専用10-20mmも候補になりそうです、このレンズは知りませんでした。 TIPA2006も受賞したレンズなので写りも期待できるかも知れませんね。
ありがとうございました。
前へ176177178179180181182183184185186次へ
処理  記事No.   パスワード  

過去ログ2002年2003年2004年2005年

Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.