掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 821件 〜830 件 (全 3,677 件) 
ナイキエアテイルウィンド(0) AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR買いました(3) ND-LF-N(0) 50mm単焦点色々テスト(3) D700でデジイチに復帰しましたが揃えるべき単焦点が(5) D800でレンズテスト(2) D800でレンズ比較(0) V1にFT1マウントでレンズが認識されない(1) AF-S 28-300mm VRどうですか(3) 旧型ニッコールあれこれテスト(11) Ai35-105(4) Ai AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8D ED とテレコンについて(3) 80-200mm EDについて(2) AF-S 50mmF1.8G(3) AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR買いました(0) ニッコール新アイテム(7) AF Zoom-Nikkor 18-35mmとNIKKOR 16-35mm F4 G ED VRの比較(2) 24mmF4とVR16-35/F4発売(27) 新レンズの噂(1) 新レンズ発売(4) AF-S 200-400mm F4 G ED VR II(3) 70-200mmF2.8G ED VR2(17) 35-70mmF4G ?(48) 新型サンニッパとテレコン(4) 超音波モーター(SWM)の動作速度について(0) Ai-P 互換のツァイス?!(2) VR2など新発売ですね。(7) DX18-135mm終了(2) マクロレンズについて(5) レンズ(4) 
821件 〜830 件 (全 3,677 件) 
Re:18-200 両刀使い 2007/11/18(Sun) 08:36 No:10503 ID:7329b50ed02a77c
”SIGMA 18-200 F3.5-6.3 DC OS””Nikon AF-S VR18-200 F3.5-5.6” 共に所有しています。
光学性能に関しては、他の方のコメントをご参考にして頂ければと思いますが、私からは撮影時のフィーリングを。

SIGMA製は内部のモータ音が異常にうるさく(30mm F1.4の比ではありません)、撮影意欲が下がります。
またズームリングは重い(硬い?)の一言で、フォーカスリングもAF時にクルクルと回りますので注意が必要です。

私は”純正レンズ”を絶対にオススメします。
トキナーから新レンズ2本 (3) 犬山 2007/11/16(Fri) 20:38 No:10496 ID:1a0b07b84c7126c
最新返信記事:3件表示 スレッド閲覧
● AT-X 116 PRO DX(11〜16mm F2.8) 2月下旬発売予定
http://www.tokina.co.jp/news/4961607atx116news.html
● AT-X M35 PRO DX(35mm F2.8マクロ) 12月下旬発売予定
http://www.tokina.co.jp/news/4961607atxm35news.html

シグマに続きトキナーからも単焦点でましたね。
35mmマクロの方は等倍までいけるんですね〜。0.5倍までだと思ってました。
是非欲しいスペックのレンズだったので、発売が楽しみです。
(本当はニコンから出てくれればもっと嬉しいのですけど)

あと、11〜16mm/F2.8の方は全く噂がなかったのでは?
う〜ん。これも凄いスペックですね。
DX12−24/4を手放し、買い換えるべきか否か。新たな悩みが増えました...
Re:トキナーから新レンズ2本   M-KEY 2007/11/17(Sat) 00:29 No:10499 ID:4c938ee4838bdb6
>あと、11〜16mm/F2.8の方は全く噂がなかったのでは?
>う〜ん。これも凄いスペックですね。
>DX12−24/4を手放し、買い換えるべきか否か。新たな悩みが増えました...

純正DXより僅かに画角が広くて一段明るいのは魅力的ですね。
でも、35mmF2.8マクロも含め、D40系でAFが作動するのかが・・・
(シグマの方はHSMを謳っているんですけどね)
Re:Re:トキナーから新レンズ2本   にゃんこ  45〜49才 2007/11/17(Sat) 18:34 No:10501 ID:2ff814301422486
魅力的なレンズが増えてきて、嬉しいような困ったような。
ここのところじっと我慢であまりレンズを買ってないのだけど、これは両方ほしいかも。

実は DX 35mm F2.8 マクロの方は、PIE出展時のニュースリリースにあまり惹かれませんでした。
35mm の等倍マクロは大歓迎だったのですが、ワンタッチフォーカスクラッチ機構のせいかレンズ前面が不要に大きく見えたためです。
http://www.tokina.co.jp/news/pie2007.html

等倍マクロはレンズが光を遮ることが結構障害になりますし、私が 35mm マクロを歓迎する最大の理由は接写リングで更に倍率を上げて使う用途なのでますます前面の大きさは重要なのです。
まあ今回の発売のアナウンスの画像を見ても前面は大きそうなのだけれど無駄に大きい感覚は少し減って、やっぱりほしいかな…と…

DX 11-16mm F2.8 は、もしまともに写るなら(なんか要求レベルが低い(笑))、私が夢中で追いかけている被写体に最適のレンズになります。
狭く暗いところで速く動く被写体を近距離からフラッシュの発光量を極力抑えつつ被写体の動きをできるだけ止めたい…という、かなり特殊なニーズ。
従来は AF-S DX 12-24mm F4G で臨んでいましたが、D3 の高感度特性前提なら D3+18mm F2.8 がベストだけど、値段はともかくなにが起きるかわからない(というより始終起きる)環境でのことで、保護フィルターができないレンズは到底使う気になりません(過去に保護フィルターはお釈迦にしている)。
だから、仮に多少は難があったとしても Tokina DX 11-16mm F2.8 は最善の選択になりそうだなぁ〜

D300 を買う気になってるところ、そんな出費できません!
困ったなぁ〜♪
(なぜか嬉しげ(笑))
Re:Re:トキナーから新レンズ2本   犬山 2007/11/17(Sat) 20:32 No:10502 ID:1a0b07b84c7126c
>純正DXより僅かに画角が広くて一段明るいのは魅力的ですね。
>でも、35mmF2.8マクロも含め、D40系でAFが作動するのかが・・・
>(シグマの方はHSMを謳っているんですけどね)

あー、確かにその通りですね。
35マクロの方は、ほぼAF使わないから気にしてなかったのですが、
AT−X116の方はAF−S DX12−24からの買い換えを考えて
いたので、超音波モーターで無いとちょっと躊躇してしまいますね。
Re:Re:トキナーから新レンズ2本   犬山 2007/11/17(Sat) 20:32 No:10502 ID:1a0b07b84c7126c
>純正DXより僅かに画角が広くて一段明るいのは魅力的ですね。
>でも、35mmF2.8マクロも含め、D40系でAFが作動するのかが・・・
>(シグマの方はHSMを謳っているんですけどね)

あー、確かにその通りですね。
35マクロの方は、ほぼAF使わないから気にしてなかったのですが、
AT−X116の方はAF−S DX12−24からの買い換えを考えて
いたので、超音波モーターで無いとちょっと躊躇してしまいますね。
Re:Re:トキナーから新レンズ2本   にゃんこ 2007/11/17(Sat) 18:34 No:10501 ID:2ff814301422486
魅力的なレンズが増えてきて、嬉しいような困ったような。
ここのところじっと我慢であまりレンズを買ってないのだけど、これは両方ほしいかも。

実は DX 35mm F2.8 マクロの方は、PIE出展時のニュースリリースにあまり惹かれませんでした。
35mm の等倍マクロは大歓迎だったのですが、ワンタッチフォーカスクラッチ機構のせいかレンズ前面が不要に大きく見えたためです。
http://www.tokina.co.jp/news/pie2007.html

等倍マクロはレンズが光を遮ることが結構障害になりますし、私が 35mm マクロを歓迎する最大の理由は接写リングで更に倍率を上げて使う用途なのでますます前面の大きさは重要なのです。
まあ今回の発売のアナウンスの画像を見ても前面は大きそうなのだけれど無駄に大きい感覚は少し減って、やっぱりほしいかな…と…

DX 11-16mm F2.8 は、もしまともに写るなら(なんか要求レベルが低い(笑))、私が夢中で追いかけている被写体に最適のレンズになります。
狭く暗いところで速く動く被写体を近距離からフラッシュの発光量を極力抑えつつ被写体の動きをできるだけ止めたい…という、かなり特殊なニーズ。
従来は AF-S DX 12-24mm F4G で臨んでいましたが、D3 の高感度特性前提なら D3+18mm F2.8 がベストだけど、値段はともかくなにが起きるかわからない(というより始終起きる)環境でのことで、保護フィルターができないレンズは到底使う気になりません(過去に保護フィルターはお釈迦にしている)。
だから、仮に多少は難があったとしても Tokina DX 11-16mm F2.8 は最善の選択になりそうだなぁ〜

D300 を買う気になってるところ、そんな出費できません!
困ったなぁ〜♪
(なぜか嬉しげ(笑))
Re:トキナーから新レンズ2本   M-KEY 2007/11/17(Sat) 00:29 No:10499 ID:4c938ee4838bdb6
>あと、11〜16mm/F2.8の方は全く噂がなかったのでは?
>う〜ん。これも凄いスペックですね。
>DX12−24/4を手放し、買い換えるべきか否か。新たな悩みが増えました...

純正DXより僅かに画角が広くて一段明るいのは魅力的ですね。
でも、35mmF2.8マクロも含め、D40系でAFが作動するのかが・・・
(シグマの方はHSMを謳っているんですけどね)
Re:APS-C円周魚眼   M-KEY 2007/11/17(Sat) 00:17 No:10498 ID:4c938ee4838bdb6
>計算式を忘れてしまったので、確かなことはわかりませんが、等立体角射影方式の4.5mmでは、180度の画角のイメージサークルは何mmになるんでしょうか。

シグマSDの短辺は13.8mmなので、どのカメラであろうと直径13.8mmの円像を
結ぶ事になりニコンデジの場合は上下に1mm弱ずつ余裕ができる計算になります。
(キヤノンの×1.6機なら約0.6mmずつの余裕)
画素数のロスはあるけど、そんなに気にする必要はないのでは?
(逆にフォーサーズだと短辺が13.5mmなので上下が0.15mmずつケラれますね。)
Re:APS-C円周魚眼 F80D 2007/11/16(Fri) 21:37 No:10497 ID:730a4baede59d53
ちょっと疑問に感じたのですが、これはシグマの SD シリーズでも円周魚眼なんですよね。だとすると、ニコンの DX では、かなり小さく写るはずです。
計算式を忘れてしまったので、確かなことはわかりませんが、等立体角射影方式の4.5mmでは、180度の画角のイメージサークルは何mmになるんでしょうか。
400mm・500mm・600mm使用されている方へ【質問】 (1) ロングマン  40〜44才 2007/11/14(Wed) 00:07 No:10493 ID:33c425a066ebe72
AiAF-S_400、同500、同600の1型および2型(現行機種)をお使いの方に質問です。

最近の機種との組み合わせで解像度はいかがでしょうか?

実は自分の1型の400mmとD2XSとの相性がいまいちだった気がしたものですから・・・
確かに以前のレンズ(フイルム時代のもの)との組み合わせで
解像度が厳しいものがあるという事は理解しているのですが、
100マンするレンズがどうして解像度が無いのかと・・・
実際にお使いの方の使用感(解像度に関して)をお聞かせください!!

宜しくお願いします。
AF-S NIKKOR 400mm F2.8G ED VR の値段 (21) 9999 2007/09/27(Thu) 15:57 No:10422 ID:42873ed2b76a8dc
最新返信記事:5件表示 スレッド閲覧
超望遠の単焦点レンズとは無縁でありますが、今度発売される3本のレンズの値段が気になります。

値段からすると 500mm<400mm<600mm となるのですが、どうして400mmより500mmの方が安いのでしょうか?
Re:Re:ナノクリスタルコートの恩恵って?   9999   2007/11/05(Mon) 17:42 No:10488 ID:42873ed2b76a8dc
>うーん、極限条件下でゴーストやフレアの低減が明らかなら、開放F値の
>一段以上に効いてくる事もあり、それはそれで価値はあると思います。
>そもそも、ナノクリスタルコート採用の新レンズが、そのコーティングの
>せいだけで不当に高価になっているとも思えないし・・・
>
>AF-S ED400mmF2.8DII:¥1,176,000→AF-S ED400mmF2.8G VR:¥1,386,000(+¥210,000)
>AF-S ED500mmF4DII:¥1,008,000→AF-S ED500mmF4G VR:¥1.176,000(+¥168,000)
>AF-S ED600mmF4DII:¥1,260,000→AF-S ED600mmF4G VR:¥1,491,000(+¥231,000)
>と、おおむね18%のアップなんですが、VR化と最短撮影距離の短縮化が
>価格アップの主な原因なんじゃないでしょうか?
>
>個人的には従来の「スーパーインテグレーテッドコーティング」でも、
>舶来有名ブランド以上の透過率向上効果を得ていたので、それ以上と
>謳うだけに期待はしていますが、VR化によって構成枚数が増えているので
>像のクリアさにおいては相殺されているという危惧もありますし、
>3本とも、重量アップしているのが懸念材料です。

VR化と最短撮影距離の短縮がありましたか。
なるほど、納得です。

ところで、M-KEYさん。
しばし書き込みが無かったように感じましたが、net環境でも変わったんですか?
(ついに、Intel-MACの購入か!!)

私の書き込み頻度が少なくなったのは、勤務先が顧客先常駐となり、ここのサイトが自由に見れなくなったからです。
ネタも無いけど。(笑)
Re:Re:Re:ナノクリスタルコートの恩恵って?    Re:高価な超 M-KEY 2007/11/06(Tue) 00:43 No:10489 ID:b5c48a1d056af03
>VR化と最短撮影距離の短縮がありましたか。
>なるほど、納得です。

それでも軒並み100万円オーバー、高くなったなぁとは感じます。
MFのゴーヨンピーなんて40万円くらいだったのに・・・
今使っているAF-i ED300mmF2.8Dが壊れても、AF-S ED300mmF2.8G VR
なんて買えそうにもないなぁ。(300mmF4がVR化されたら、そっち!)

>ところで、M-KEYさん。
>しばし書き込みが無かったように感じましたが、net環境でも変わったんですか?
>(ついに、Intel-MACの購入か!!)

いや、9月20日頃からMacOS9から書き込めなかったけど、いつの間にか
書き込みできるようになっていました。
レパードがプリインストールされた新型のマックブックを見積もり中です。
デスクトップは、マックミニがより小型化したマックナノになって、
マックプロとの落差が大きくなるので中間モデルが出そうという噂もあり、
「待ち」です。(ま、購入資金もないんですけど・・・)
Re:Re:Re:ナノクリスタルコートの恩恵って?   EOS5Dユーザー 2007/11/06(Tue) 19:18 No:10490 ID:42a990d5ba6250c
>私の書き込み頻度が少なくなったのは、勤務先が顧客先常駐となり、ここのサイトが自由に見れなくなったからです。

いろんな苦労が あるものですね。
気持ちよく ニコンのカメラで撮影して 感想を述べ合えるといいですね(^^♪

ただですね 二コンD2Xを持って行っくと
自分の体力が落ちたなあ・・・と 実感してます。(T_T)

D3は持つと重さを忘れる そんなカメラだから別格です♪
Re:Re:Re:Re:ナノクリスタルコートの恩恵って?   ... FUJINON大好き 2007/11/08(Thu) 00:16 No:10491 ID:086ab0de5b40b36
>レパードがプリインストールされた新型のマックブックを見積もり中です。

MacBookはCP良いのですが、
僕のMacBookは7月にHDが熱で破損してしまったので、熱が心配ですね。
保険&バックアップ済みで大事には至りませんでしたが
出張中かつストレージとして使用中だったらパニックでしたね(苦笑)
なので、修理後、一応問題もなく使えていますが
今は安全第一で外部ストレージと併用してます。

新型で廃熱と電源断の問題は解消されたかは、きっちり調べておいた方が良いですヨ。

>デスクトップは、マックミニがより小型化したマックナノになって、
>マックプロとの落差が大きくなるので中間モデルが出そうという噂もあり、
>「待ち」です。(ま、購入資金もないんですけど・・・)

僕はその噂には期待薄だったので
先月に20”Core2Duoの整備済みiMacを購入してしまいました。
保証は新品と同じ扱いで幸運なことにメモリーも最初から3GBついており
OS入れ替えキャンペーンでLeopardアップDVDも無償添付されていました。
2週間近く使って動作安定を確認後、ただいまBoot Campを用いて
Pentium920DマシンからXP環境ごとiMac一台に統合中です。

個人的に、ディスプレイ、処理性能なら当該機とTigarでも
(ニコキヤノで1200万画素クラス程度の運用なら)十分と感じたことと
Leopard自体がトラブル頻出中、Tigar以前のアプリ互換性で問題を抱えている今、
Leoにアップする気はちょっとしないな・・・
Re:新マック M-KEY 2007/11/08(Thu) 12:11 No:10492 ID:39b9d04a627d763
スレ違いなんですが・・・

>Leopard自体がトラブル頻出中、Tigar以前のアプリ互換性で問題を抱えている今、
>Leoにアップする気はちょっとしないな・・・

今使っているiBOOKが、1000万画素級のファイルを扱うにはパワー不足だし、
さすがにくたびれてきたので、新OSを機会に刷新しようと思ってますが、
まだ、落ち着いていないんですね。
ま、代替ではなく買い増しで徐々に移行していくつもりだし、
基本、ネットプラウザが出来てフォトショップCS3が動けばいいだけですから
そんなに問題視はしていません。

iMACにかんしては、やっぱりモニターの力不足を感じちゃいいます。
AdobeRGBに対応したモニターも買える値段になってきたので、どうせなら
そっちを中心に考えていきたいです。
Re:新マック M-KEY 2007/11/08(Thu) 12:11 No:10492 ID:39b9d04a627d763
スレ違いなんですが・・・

>Leopard自体がトラブル頻出中、Tigar以前のアプリ互換性で問題を抱えている今、
>Leoにアップする気はちょっとしないな・・・

今使っているiBOOKが、1000万画素級のファイルを扱うにはパワー不足だし、
さすがにくたびれてきたので、新OSを機会に刷新しようと思ってますが、
まだ、落ち着いていないんですね。
ま、代替ではなく買い増しで徐々に移行していくつもりだし、
基本、ネットプラウザが出来てフォトショップCS3が動けばいいだけですから
そんなに問題視はしていません。

iMACにかんしては、やっぱりモニターの力不足を感じちゃいいます。
AdobeRGBに対応したモニターも買える値段になってきたので、どうせなら
そっちを中心に考えていきたいです。
前へ7879808182838485868788次へ
処理  記事No.   パスワード  

過去ログ2002年2003年2004年2005年

Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.