サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 レンズフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
1681件 〜1690 件 (全 3,677 件)
ナイキエアテイルウィンド
(0)
AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR買いました
(3)
ND-LF-N
(0)
50mm単焦点色々テスト
(3)
D700でデジイチに復帰しましたが揃えるべき単焦点が
(5)
D800でレンズテスト
(2)
D800でレンズ比較
(0)
V1にFT1マウントでレンズが認識されない
(1)
AF-S 28-300mm VRどうですか
(3)
旧型ニッコールあれこれテスト
(11)
Ai35-105
(4)
Ai AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8D ED とテレコンについて
(3)
80-200mm EDについて
(2)
AF-S 50mmF1.8G
(3)
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR買いました
(0)
ニッコール新アイテム
(7)
AF Zoom-Nikkor 18-35mmとNIKKOR 16-35mm F4 G ED VRの比較
(2)
24mmF4とVR16-35/F4発売
(27)
新レンズの噂
(1)
新レンズ発売
(4)
AF-S 200-400mm F4 G ED VR II
(3)
70-200mmF2.8G ED VR2
(17)
35-70mmF4G ?
(48)
新型サンニッパとテレコン
(4)
超音波モーター(SWM)の動作速度について
(0)
Ai-P 互換のツァイス?!
(2)
VR2など新発売ですね。
(7)
DX18-135mm終了
(2)
マクロレンズについて
(5)
レンズ
(4)
1681件 〜1690 件 (全 3,677 件)
Re: PLフィルターについて
テリー
2006/12/03(Sun) 23:15 No:9501
ID:0366cacb3b1859c
スレッド閲覧
> そうですね、私も間違って普通のPLフィルターをAF機に使ったりしますが
> (フィルター自体の経年変化以外は)特に問題があるとは感じません。
通常のPLフィルターでも実撮影にて一見正常に使えるケースも多いです。
ただ、AFカメラに使用しているハーフミラーも偏光膜と同じ機能を持っている
のがポイントなのです。
もしPLフィルターを2枚お持ちなら試して頂きたいのですが、二枚重ねにてフ
ィルターを回転させるとあるポイントで真っ暗になると思います。2枚お持ちで
なければ、近場にある液晶等を覗いて貰っても構いません、液晶も偏光を利用し
ていますので…。
つまり、あるポイントで光が通らなくなるんです。
これはAFカメラの場合、あるポイントでAFセンサーに光が届かず、AFでき
なくなることを示しています。また光量がかなり少なくなり、低照度下でのAF
のように精度が低くなったり、遅くなったりすることもあります。
この点も時間があれば是非試して頂きたいです。あるポイントでAFが正常に機
能しなくなります。しかし僅かな範囲であり、使用頻度が高くなければこれを体
感する機会は少ないかもしれません。
> もっとも、薄枠の必要性からMFの中判にもC-PLを使ったりしますけど
> わざわざ高価なCーPLの必然性には私も疑問を持っています。
C−PLという多少高価になれど回避策が存在するのですから、メーカとしても
通常のPLを推奨しにくいのでしょう。これを承知の上で、通常のPLフィルタ
ーを使われる分には問題ないと思います。
参考になった
違反連絡
返信
Re: PLフィルターについて
テリー
2006/12/03(Sun) 23:02 No:9500
ID:0366cacb3b1859c
スレッド閲覧
> ちなみに、空を暗く落とすような場合は、C-じゃない普通のPLの方がC-PLよりも効果は高かったですよ。
通常タイプのPLとC−PLの偏光を除去するという効果は基本的に同じです。
> ガラス面の反射除去効果もPLの方が高いです。
基本的にそういったことはありません。
> つまり、反射光の偏光方向が一方向にそろっている場合は当然C−じゃない方が良いわけです。
> 木の葉の反射みたいに偏光がばらばらの方向になるとC-PLでも同程度の効果ですがね。
まず、C−PLフィルターの仕組みをご理解頂きたいです。
C−PLフィルターとは通常タイプのPLフィルターの後方に位相差板を組み込んだ
ものです。結局、偏光成分を除去しているのは全く同じ偏光膜なのです。原理的にPL
もC−PLも同じ仕組みです。
従って、反射光の偏光方向が一方向に揃っていようが、木の葉の反射のようにバラバ
ラだろうが、結局は同じです。そもそも偏光フィルターは一方向の偏光成分をカット
する働きしかもちません。
> これは、MF時代からPL使っていてAFになってC-PLを買った人はみんな知っている(というか、普通に経験している)ことだと思います。
おそらくこのような経験をされている方はいらっしゃらないでしょう。
ただ、PLフィルターは経年劣化が大きいので、複数枚所持していると劣化により性
能差が生じ、そのように誤解される可能性はあるかもしれません。
> AFの信頼性が必要ない場合はC-じゃない方が効果は高いのはベテランには常識ですね。
そのような常識をお持ちの方がいらっしゃれば、是非正して差し上げましょう。
参考になった
違反連絡
返信
ステップアップリングについて
ダイキ
2006/12/03(Sun) 22:37 No:9499
ID:f22da2eb34a19a1
スレッド閲覧
> 径の大きいサイズのレンズの方に合わせて購入すれば、
> ステップアップリングを使用することで径の小さなレン
> ズにも使用する事が出来ますよ。
> その場合、レンズフードは、PLフィルターの径に合わせたネジこみ式のものを
> 用意する必要はありますが、ネジ式の方がPLフィルターを回しやすいと言う
> メリットもあります。
皆さん、色々とアドバイスありがとうございます。
では77mm口径のPLを購入しようと思います。
ステップアップリングは普通のカメラ店で売っていますか?
専門的なものではないですよね?価格などはいくらぐらいなのでしょうか?
参考になった
違反連絡
返信
Re: PLフィルターについて
デジ
2006/12/03(Sun) 21:35 No:9498
ID:69fd0b77c1ea15a
スレッド閲覧
> 私も実際には両方持ってるので当然試したことはありますよ。
> どんなときにAFが合わなくなるのかなあって。
> 皆さんだって、当然書物だけじゃなくて自分でやるでしょ・・・
> もちろん、実際はPLでもC-PLでも使えましたよ。
> でも・・・メーカーは保証してませんよね!
>
> これって、そもそもAFがF5.6までだといっていながら、実際にはF6.7でもOKとか、中にはF8でもOKとかの、
> つまり実用上差し支えないけど・・・ということでしょ。
> キヤノンの例だと、非ISの70-200/2.8はテレコン使用時は中央以外のAF測距点ではAF出来ないとなっていますが、
> 実際にやってみてAFが合わないことはなかったです。(ISの方は仕様として対応)
> そんなようなもんですね。
>
> 自己責任で使うのは勝手ですが、あくまでもメーカー保証外の使い方になるので、
> 万一AFの合わないシチュエーションに当たっても知りませんよ、ということです。
追加自己レスです。
ちなみに、空を暗く落とすような場合は、C-じゃない普通のPLの方がC-PLよりも効果は高かったですよ。
ガラス面の反射除去効果もPLの方が高いです。
つまり、反射光の偏光方向が一方向にそろっている場合は当然C−じゃない方が良いわけです。
木の葉の反射みたいに偏光がばらばらの方向になるとC-PLでも同程度の効果ですがね。
これは、MF時代からPL使っていてAFになってC-PLを買った人はみんな知っている(というか、普通に経験している)ことだと思います。
AFの信頼性が必要ない場合はC-じゃない方が効果は高いのはベテランには常識ですね。
参考になった
違反連絡
返信
Re: PLフィルターについて
デジ
2006/12/03(Sun) 21:28 No:9497
ID:69fd0b77c1ea15a
スレッド閲覧
> > それより、もしAFカメラで使うのなら、PLフィルターではなくC-PLフィルターを買うように注意しましょう。
>
> 私はただのPFフィルターを使ってますが何も問題出たことないですよ。
> 試しに使ってみてください。
> C-PLに高いお金を払うのが馬鹿らしくなります。
http://www.nikon-d-slr.net/cgi-bin/lens/wforum.cgi?list=tree&no=9496&reno=9495&oya=9491&mode=msgview
参考になった
違反連絡
返信
Re: PLフィルターについて
デジ
2006/12/03(Sun) 21:20 No:9496
ID:69fd0b77c1ea15a
スレッド閲覧
> > 私はただのPFフィルターを使ってますが何も問題出たことないですよ。
> > 試しに使ってみてください。
>
> そうですね、私も間違って普通のPLフィルターをAF機に使ったりしますが
> (フィルター自体の経年変化以外は)特に問題があるとは感じません。
> もっとも、薄枠の必要性からMFの中判にもC-PLを使ったりしますけど
> わざわざ高価なCーPLの必然性には私も疑問を持っています。
>
> 中古のジャンクなんかで普通のPLを買ってきて試すのもいいかも?
>
> 径については、使いたいレンズの最大径のモノををステップアップリングで
> 使い回すのが経済的ですが、フィルターとステップアップリングが固着すると
> 取れにくくなるので、できれば専用サイズを揃えた方がいいです。
私も実際には両方持ってるので当然試したことはありますよ。
どんなときにAFが合わなくなるのかなあって。
皆さんだって、当然書物だけじゃなくて自分でやるでしょ・・・
もちろん、実際はPLでもC-PLでも使えましたよ。
でも・・・メーカーは保証してませんよね!
これって、そもそもAFがF5.6までだといっていながら、実際にはF6.7でもOKとか、中にはF8でもOKとかの、
つまり実用上差し支えないけど・・・ということでしょ。
キヤノンの例だと、非ISの70-200/2.8はテレコン使用時は中央以外のAF測距点ではAF出来ないとなっていますが、
実際にやってみてAFが合わないことはなかったです。(ISの方は仕様として対応)
そんなようなもんですね。
自己責任で使うのは勝手ですが、あくまでもメーカー保証外の使い方になるので、
万一AFの合わないシチュエーションに当たっても知りませんよ、ということです。
参考になった
違反連絡
返信
Re: PLフィルターについて
M-KEY
2006/12/03(Sun) 20:42 No:9495
ID:6c8a19d7fcaade0
スレッド閲覧
> 私はただのPFフィルターを使ってますが何も問題出たことないですよ。
> 試しに使ってみてください。
そうですね、私も間違って普通のPLフィルターをAF機に使ったりしますが
(フィルター自体の経年変化以外は)特に問題があるとは感じません。
もっとも、薄枠の必要性からMFの中判にもC-PLを使ったりしますけど
わざわざ高価なCーPLの必然性には私も疑問を持っています。
中古のジャンクなんかで普通のPLを買ってきて試すのもいいかも?
径については、使いたいレンズの最大径のモノををステップアップリングで
使い回すのが経済的ですが、フィルターとステップアップリングが固着すると
取れにくくなるので、できれば専用サイズを揃えた方がいいです。
参考になった
違反連絡
返信
Re: PLフィルターについて
DDD
2006/12/03(Sun) 19:43 No:9494
ID:a9be2346a0a8923
スレッド閲覧
> それより、もしAFカメラで使うのなら、PLフィルターではなくC-PLフィルターを買うように注意しましょう。
私はただのPFフィルターを使ってますが何も問題出たことないですよ。
試しに使ってみてください。
C-PLに高いお金を払うのが馬鹿らしくなります。
参考になった
違反連絡
返信
Re: PLフィルターについて
デジ
2006/12/03(Sun) 16:48 No:9493
ID:69fd0b77c1ea15a
スレッド閲覧
> PLフィルターを購入しようと思っているんですが、どのレンズ(口径)
> に合わせようか迷っています・・。
> 候補としてはAF−S17mm〜55mmF2.8かVR18mm〜200mm
> のどちらかなんですが・・・。
> 大口径の方がPLに効果が高い!とかあるのでしょうか?
そんな効果は聞いたことがないので、関係ないと思います。
> それとも使用頻度を考えて、よく使うほうのレンズに合わせるべきでしょうか?
両方買うのがベストですが、一本だけなら大きいフィルターサイズを購入すれば両方使えます。
小さい方はステップアップリングを介して付けられますから。
それより、もしAFカメラで使うのなら、PLフィルターではなくC-PLフィルターを買うように注意しましょう。
参考になった
違反連絡
返信
Re: PLフィルターについて
Pero
2006/12/03(Sun) 12:52 No:9492
ID:3b6e57b86a06f31
スレッド閲覧
径の大きいサイズのレンズの方に合わせて購入すれば、
ステップアップリングを使用することで径の小さなレン
ズにも使用する事が出来ますよ。
その場合、レンズフードは、PLフィルターの径に合わせたネジこみ式のものを
用意する必要はありますが、ネジ式の方がPLフィルターを回しやすいと言う
メリットもあります。
参考になった
違反連絡
返信
前へ
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
次へ
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
過去ログ
:
2002年
|
2003年
|
2004年
|
2005年
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
> (フィルター自体の経年変化以外は)特に問題があるとは感じません。
通常のPLフィルターでも実撮影にて一見正常に使えるケースも多いです。
ただ、AFカメラに使用しているハーフミラーも偏光膜と同じ機能を持っている
のがポイントなのです。
もしPLフィルターを2枚お持ちなら試して頂きたいのですが、二枚重ねにてフ
ィルターを回転させるとあるポイントで真っ暗になると思います。2枚お持ちで
なければ、近場にある液晶等を覗いて貰っても構いません、液晶も偏光を利用し
ていますので…。
つまり、あるポイントで光が通らなくなるんです。
これはAFカメラの場合、あるポイントでAFセンサーに光が届かず、AFでき
なくなることを示しています。また光量がかなり少なくなり、低照度下でのAF
のように精度が低くなったり、遅くなったりすることもあります。
この点も時間があれば是非試して頂きたいです。あるポイントでAFが正常に機
能しなくなります。しかし僅かな範囲であり、使用頻度が高くなければこれを体
感する機会は少ないかもしれません。
> もっとも、薄枠の必要性からMFの中判にもC-PLを使ったりしますけど
> わざわざ高価なCーPLの必然性には私も疑問を持っています。
C−PLという多少高価になれど回避策が存在するのですから、メーカとしても
通常のPLを推奨しにくいのでしょう。これを承知の上で、通常のPLフィルタ
ーを使われる分には問題ないと思います。