掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 3461件 〜3470 件 (全 3,677 件) 
ナイキエアテイルウィンド(0) AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR買いました(3) ND-LF-N(0) 50mm単焦点色々テスト(3) D700でデジイチに復帰しましたが揃えるべき単焦点が(5) D800でレンズテスト(2) D800でレンズ比較(0) V1にFT1マウントでレンズが認識されない(1) AF-S 28-300mm VRどうですか(3) 旧型ニッコールあれこれテスト(11) Ai35-105(4) Ai AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8D ED とテレコンについて(3) 80-200mm EDについて(2) AF-S 50mmF1.8G(3) AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR買いました(0) ニッコール新アイテム(7) AF Zoom-Nikkor 18-35mmとNIKKOR 16-35mm F4 G ED VRの比較(2) 24mmF4とVR16-35/F4発売(27) 新レンズの噂(1) 新レンズ発売(4) AF-S 200-400mm F4 G ED VR II(3) 70-200mmF2.8G ED VR2(17) 35-70mmF4G ?(48) 新型サンニッパとテレコン(4) 超音波モーター(SWM)の動作速度について(0) Ai-P 互換のツァイス?!(2) VR2など新発売ですね。(7) DX18-135mm終了(2) マクロレンズについて(5) レンズ(4) 
3461件 〜3470 件 (全 3,677 件) 
AF180mmF2,8かAF300mmF4か? (11) うおずみ 2006/01/10(Tue) 11:18 No:7593 ID:4de313382291f81
最新返信記事:5件表示 スレッド閲覧
”初めまして、うおずみといいます。今D70を使ってるのですけど、
望遠レンズの選択で迷っています。
手持ちのレンズはDX18−70とSIGMA55−200、AI200mmF4です。
撮影被写体は動物園の動物です。
動物を撮影するときは、大体AI200mmF4でF4絞り開放シャッター速度300分の1
で撮影してます。
露出計が使えないので、RAWで撮影してピントはフォーカスエイドを利用しています。
動物が檻の中でよく動くので、フォーカスエイドでのピント合わせがむづかしくて、
ピンボケが多いのでAFの利く180mmF2,8か300mmF4のどちらがよいか、
お聞きしたいと思っています。
基本的に檻の中はかなり暗いですけど、三脚や一脚は使わず手持ちで撮影したいので、
180mmF2,8は、絞り開放ですごくシャープな写真を撮影できるでしょうか?
またAF80−200mmF2,8やAF300mmF4と比べて絞り開放での画質はどうでしょうか?
資金が少ないので、中古で探そうと思っています。
よろしくお願いします。”
Re: AF180mmF2,8かAF300m. にゃんこ 2006/01/11(Wed) 20:42 No:7602 ID:2ff814301422486
AF 180mm F2.8D ほど中古に割安感のあるレンズも珍しいですね。
中古価格は変動するので一概には言えませんが、それにしても格安の3万円台半ばで私は手に入れました。
105mm F2D・135mm F2D などもやはり中古格安で手に入れていますがその半分の値段、しかし利用価値はけっして半分などではありません。
他の方が書いている通りAF/MF切り替えは(特に)難儀ですけれども、写りは上々ですし ED レンズの使われている分だけ 105mm や 135mm より色収差は穏やか。
やはりズームレンズ(80-200mm F2.8D New)とは明らかに違う画像が得られます。

DX 18-70mm は借りて使ったことがあるだけですが、良いレンズですね。
(貸し出し中ですが)SIGMA 55-200mm も暗いので用途は選びますけれども、重さや価格を考えれば信じがたいほど良いレンズ。
Ai Micro 200mm F4 は私の一番のお気に入りレンズですし、AF-S 300mm F4 は欲しいけど(自分にとっての活用機会が限られるので)なかなか手の出ないレンズです。

ということで、うおずみさんとレンズの趣味が一致しそうなので…(^-^;
AF-S 300mm F4 もたいへん魅力的ではありますが、少なくとも中古の価格差から考えれば AF 180mm F2.8D は買って損のないレンズだと思います。

動物撮影ということなので動物画像を探しましたが(ガラス越しです)、写真としては前ピンですね(MFで撮った画像です)。
でもピント位置を見て頂くにはこれで良いのではないかと思い、敢えて選びました。
原寸のまま許容容量一杯まで圧縮しているので、少々画質は落ちていると思います。
Re: AF180mmF2.8かAF300mmF4か? さんたろ 2006/01/11(Wed) 22:28 No:7603 ID:a2b2f1302a9e0b1
私もAF ED 180mm F2.8Dを中古で買いました。
開放での画質,ボケ味とも満足しています。
動物園ではたいへん使いやすい焦点距離ですね。

弱点はAFで,金網でAFがジーコジーコと迷うとお手上げです。
Re: AF180mmF2,8かAF300mmF4か? Key-boy 2006/01/12(Thu) 00:27 No:7604 ID:58c188f17eee556
うおずみさん

はじめまして。
動物園での撮影に180mmが適しているのか、300mmが良いのかは全く分かりませんので、
純粋に両レンズを使ってみての感想です。

AFS300F4Dはつい先日まで使っていて、AF180F2.8Dは今もユーザです。AFS300よりも
AF180はずっと使いやすいく、機動性に富んでいると思います。F4とF2.8の差、
300mmと180mmの差、重量の差、これらの要因からはAFS300は手ぶれが多発しました。
(三脚嫌いなせいもありますが)
画質的にはどちらも優秀で甲乙付けがたいですが、なんとなく180mmのほうが好ましい
気がします。アップした画像は開放でなく、F3.5で申し訳ないですが、F2.8でも差は
なく、とてもシャープです。
みなさんがレスしているようにAF180F2.8Dは買って後悔のないレンズだと思います。

SIGMA55−200、AI200mmF4ともに定評があるレンズで、私としても気になって
います。もし、うおずみさんがAF180F2.8Dを購入されたら、比較の感想を書いていただ
けると嬉しいです。
Re: AF180mmF2,8かAF300mmF4か? うおずみ 2006/01/12(Thu) 08:04 No:7605 ID:4de313382291f81
”みなさんありがとうございました。
なかなか180mmF,2,8は中古では見つからないと思いますけど、
根気よく探して見たいと思います。
この山猫の写真はSIGMA55−200mmの200mm絞り開放F5,6で撮影しました。
ピントが迷って目にいかず鼻に合ってしまいました。”
Re: AF180mmF2,8かAF300mmF4か? KNN 2006/01/14(Sat) 22:47 No:7618 ID:3a3b67909537951
”> みなさんありがとうございました。
> なかなか180mmF,2,8は中古では見つからないと思いますけど、
> 根気よく探して見たいと思います。
> この山猫の写真はSIGMA55−200mmの200mm絞り開放F5,6で撮影しました。
> ピントが迷って目にいかず鼻に合ってしまいました。
No.7598 の<暗い場合スピードライトの補助光のみ使う
はカメラの使用説明書には書いていないと思いますが、
スピードライトの説明書には書いてあります。
SB-600は持ち合わせておりませんが、SB-800ではできます。
被写体が暗い場合で発光させたくない場合よく多用します。

被写体が暗い故の大口径レンズ使用の前に一度試してもいいと思います。
200mmF4よりSIGMA55−200mm用ですけどね。”
皆さん有難う御座いました! さんちょ 2006/01/10(Tue) 03:36 No:7592 ID:6a04cd134bea073
先日80-400VR(中古)購入に至りました。

店頭で触らせてもらって、AF駆動部の減速比を多く採り過ぎている点が気になったのですが、
5m以上のフォーカスリミッターが付いていたので思い切って買ってしまいました。
シリアルは246***です。
80-200/2.8DNと比べ無限遠から3mまでのフォーカス用駆動軸の回転数を数えた限りではこれの1/4でした。
負荷からすれば1/2くらいで良かったのではないかと想像します。D1HですらAF遅い。
バラしてギヤを組替えてみたい。。やった方、やろうとした方いらしたら是非教えて下さい。

D70とD1Hの両方で描写力とVR効果を簡単に確認しました。
比較対象は、80-200/2.8DN、300F4S(旧)です。
80mmで絞りに関わらず80-200DNより解像力で劣りますが、
それ以外はその2本と比べ、解像力同等以上、コントラスト同等、逆光性能同等(?)、周辺減光僅小劣でした。
ワイドレンジのレンズとは思えない描写力です。

肝心のVRは400mmでSS=1/100でかなり効果有りました。それ以下をモノにするには熟練が必要そうです。
懸念していたVR-ON時のgojiraさんの仰るレンズの微振動は、
VR-OFFの時と比べ、SS低速時、高速時共、画像にそれが出る様な振る舞いは「今のところ」起きていないので、
スナップ撮り時はとりあえずONのままでいけそうです。
動きモノの場合はいろいろコツが要りそうな雰囲気ですが。

ケンコーテレコンx1.4も解像力、コントラスト、色の差が判別つかない程で、
VRの有用性と相まってとても良い買い物ができた様でニンマリです^^。

18-70とコンビで昨日使ってきましたが、非常にバランスがよかったです。
ボケ感も素晴らしく80-200/2.8DNは用途をかなり限定されてしまいそうです。
巨大なフードが付いてますが、半分程度にカットして使おうかと考えていますが、
自分の通常撮影には無くても良いくらいです。というか今は無しで使っています。

皆さんいろいろと有難う御座いました。
Re: 体育館での撮影 その後 Rivale 2006/01/10(Tue) 03:01 No:7591 ID:049da3ffac71233
バレーボール撮影ですと過去ログも参考になるかと思います。

http://www.nikon-d-slr.net/cgi-bin/lens/wforum.cgi?list=tree&no=5754&pastlog=0009&act=past&mode=allread#5771

1/250秒、F2.8を基本とすると、Vリーグ級のわりと明るい体育館でさえISO1600でも
足りないところがあります。
ましてやV1リーグ、地域リーグの体育館だと状況はもっと悲惨です。
ISO3200、6400に増感するしかありません。
シャッタースピードを下げるとしても、被写体ブレが発生しますから限度があります。

露出は、私はマニュアル露出固定でやっています。
コート内を撮る場合、光量はどこでもほぼ一定ですから、一度露出を決めてしまえば
変更する必要がありません。
逆に、Sモード、Aモードなどを使うと、背景が観客席(暗い)、コート床面(明るい)、
と変化することによって、肝心のプレーしている選手の露出がオーバー/アンダーになりがちです。

※ただし、フリッカーの出る体育館の場合は、露出がマチマチになるのはどうしようもありません。
お手上げです。体育館を呪うのみです。過去にも何度も経験あります。

ホワイトバランスですが、体育館によって光源色がマチマチですから、プリセット機能を
使うことをお勧めします。市販のグレーカードや白い紙を使ってください。
Re: 体育館での撮影 その後 デジ 2006/01/08(Sun) 22:04 No:7590 ID:a87e0d025d5e950
> D70にもたぶん+1段、+2段の増感モードが付いていると思いますが、+2段を有効にしておけば
> ノイズはもっと凄くなりますが、明るさのばらつきは減ると思います。

D70には増感モードはないのでISO1600が最大です。
これ以上感度アップさせるなら露出補正を−1EVにして現像時に+1EV露出補正するという手でしょうが、ISO1600で+補正をかけてもまだアンダーというのでは厳しいですね。
D200やD2Xなら増感モードでISO3200までいけますし、D2HsならISO6400まで上げられます。
(さすがスポーツ用に開発されたD2Hsです)
ただし感度そのものの設定ではなくあくまで増感モードなのでノイズ等の面では不利ですが。
いつも ma-kun 2006/01/08(Sun) 19:57 No:7589 ID:15224d377ecccc9
> 皆様、返事が遅れて申し訳ありませんでした。
> 結局、皆様が勧めてくれた、SIGMA 10-20mmを購入しました

於:熊本県
ご購入おめでとうございます。前回書き込みの際は,正月と言うことで
飲んだくれのまま書き込みでして,失礼しました。

私も使っていて思うのは,近接撮影では歪みも多いですが,多少離れると
超広角を忘れるくらいの写りと思います。基準になる位置(水平)を
中心に持っていくと歪みもあまり気になりません。

逆に遠近感を出すために中心線(水辺線なり地面基準)を下に持って行き
撮影するとおもしろい写真になります。

デジタルは撮るだけはただ同然なので,色々やってみたいと思ってます
ので,PC鑑賞での試し撮りを沢山なさってはいかがと思います。
(本日も飲助ですいません。)
Re: 体育館での撮影 その後 VR4 2006/01/08(Sun) 17:06 No:7588 ID:8ef8055dcf8a3a2
投稿ありがとうございます。

> 露出のばらつきは、やはりフリッカーの所為なので、
> 早いシャッタースピードが要求されるスポーツものでは
> いかんともしがたいと思います
枚数を撮って良いものを選びたいと思います。

> ホワイトバランスに関しては、水銀灯でもオレンジのナトリウム灯が
> 混ざっているところは結構、色温度は低いです
> どちらにしても正確な色は出にくいので、
> レタッチで色調整でいいのではないでしょうか?
いったい、何なんでしょうね。一応、見上げてみたのですが、はっきりしません。ただ、暗いのではなく、色が違うと言うことが「電球」「低温度」にして分かりました。バッチ処理も覚えたので、まとめて調整します。(説明書熟読の成果です。)

> フォーカスの甘さは開放では仕方がないですよね
ありがとうございます。腕を磨きます。

> どんなスポーツかわかりませんが、AF-Cモードは使われていますか?
> 一定速度で動くものには有効です
止まっていたり動いたりするバレーボールなので使っていませんでした。陸上などでは使うことがありますが。

> オートフォーカスよりマニュアルで置きピンという手もありますが
> スポーツの種目で使い方は色々です
走ってくる選手をあの地点で撮ると言うとき、置きピンをしますが、ボールがどこに行くかも分からないので、ちょっと、無理です。予想でこの選手にくると決めて待っていたら、隣の選手がレシーブと言うこともありますし。

ボールの動きに合わせて(決まりもあるみたいですが)、コート内を移動しますから、置きピンは無理ですが、AF−Cを試してみたいと思います。(そのとき、いいプレーができれば良いのですが。)
Re: 体育館での撮影 その後 VR4 2006/01/08(Sun) 16:44 No:7586 ID:8ef8055dcf8a3a2
投稿ありがとうございます。
> ISOがほとんど1600とのことで、D70は上が1600までですよね。
1600が一番上です。

> つまり、ISOが限界で絞りも開放、シャッタースピードが固定されている訳ですから、
> カメラとしてはこれ以上何も出来ません。
> 露出補正と言っても+0.7が効いていないことが考えられます。それが明るさのばらつきになっている訳です。
1600でも、まだ、無理な暗さだったと言うことですね。本当に大変というか、、、、もっと、明るくして欲しいですけど。

> 試しにISO1600でS優先、絞りが開放になる条件で露出補正を+方向にどんどん増やして
> みて下さい。何も変わらない筈です。
> 逆にA優先で開放にし、+補正をすればどんどんシャッタースピードが遅くなっていき
> 出てきた絵の明るさは変わらない筈です。それとて最長シャッタースピードまでいったら変化は起きなくなります。
> 露出補正というのはそういうものです。
限界を超えていれば、仕方ないですね。それにしても、1600でも無理ですか、、、

> D70にもたぶん+1段、+2段の増感モードが付いていると思いますが、+2段を有効にしておけばノイズはもっと凄くなりますが、明るさのばらつきは減ると思います。
何のことか分かりませんので、また、説明書を熟読します。
Re: 体育館での撮影 その後 ムーミンパパ 2006/01/08(Sun) 15:28 No:7585 ID:fbaf76436990618
露出のばらつきは、やはりフリッカーの所為なので、
早いシャッタースピードが要求されるスポーツものでは
いかんともしがたいと思います

ホワイトバランスに関しては、水銀灯でもオレンジのナトリウム灯が
混ざっているところは結構、色温度は低いです
どちらにしても正確な色は出にくいので、
レタッチで色調整でいいのではないでしょうか?

フォーカスの甘さは開放では仕方がないですよね
どんなスポーツかわかりませんが、AF-Cモードは使われていますか?
一定速度で動くものには有効です

オートフォーカスよりマニュアルで置きピンという手もありますが
スポーツの種目で使い方は色々です
Re: 広角レンズ リカルド 2006/01/08(Sun) 13:21 No:7584 ID:4ecbf2c3d9014b1
皆様、返事が遅れて申し訳ありませんでした。
結局、皆様が勧めてくれた、SIGMA 10-20mmを購入しました。
購入しての感想ですが、やはり最近のレンズは逆光に強いという事でした。
実は、今まで同じSIGMAの、前玉が出ているタイプの広角を使用していましたが
逆光では手を焼いていたので購入して本当によかったと思っています。
逆光性能は雲泥の差で、太陽のある方向にレンズを向けてもゴーストは、ほとんど
出ません。(何分、撮影の方向や時間等を選んで撮影することが出来ない仕事をして
いるもので、本当に助かります。)
 
歪曲収差も、撮り方次第では余り気にならない様です、まだテスト中ですが12mm位から
なら歪曲もそんなに目立たないような気がします。
 
販売店で購入する際、最後まで悩んだのはSIGMAとTAMRON SP AF11-18mmでしたが
やはり、質感の良さと皆様のアドバイスから、SIGMAに決定しました。
貴重な情報をお寄せ頂いた皆様に、この場を借りてお礼申し上げます。
Re: 体育館での撮影 その後 Tom 2006/01/08(Sun) 02:20 No:7583 ID:e5574c0a86d17cc
ISOがほとんど1600とのことで、D70は上が1600までですよね。
つまり、ISOが限界で絞りも開放、シャッタースピードが固定されている訳ですから、
カメラとしてはこれ以上何も出来ません。
露出補正と言っても+0.7が効いていないことが考えられます。それが明るさのばらつきに
なっている訳です。
試しにISO1600でS優先、絞りが開放になる条件で露出補正を+方向にどんどん増やして
みて下さい。何も変わらない筈です。
逆にA優先で開放にし、+補正をすればどんどんシャッタースピードが遅くなっていき
出てきた絵の明るさは変わらない筈です。それとて最長シャッタースピードまでいったら
変化は起きなくなります。
露出補正というのはそういうものです。
D70にもたぶん+1段、+2段の増感モードが付いていると思いますが、+2段を有効にしておけば
ノイズはもっと凄くなりますが、明るさのばらつきは減ると思います。
前へ342343344345346347348349350351352次へ
処理  記事No.   パスワード  

過去ログ2002年2003年2004年2005年

Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.