サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 レンズフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
3671件 〜3677 件 (全 3,677 件)
ナイキエアテイルウィンド
(0)
AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR買いました
(3)
ND-LF-N
(0)
50mm単焦点色々テスト
(3)
D700でデジイチに復帰しましたが揃えるべき単焦点が
(5)
D800でレンズテスト
(2)
D800でレンズ比較
(0)
V1にFT1マウントでレンズが認識されない
(1)
AF-S 28-300mm VRどうですか
(3)
旧型ニッコールあれこれテスト
(11)
Ai35-105
(4)
Ai AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8D ED とテレコンについて
(3)
80-200mm EDについて
(2)
AF-S 50mmF1.8G
(3)
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR買いました
(0)
ニッコール新アイテム
(7)
AF Zoom-Nikkor 18-35mmとNIKKOR 16-35mm F4 G ED VRの比較
(2)
24mmF4とVR16-35/F4発売
(27)
新レンズの噂
(1)
新レンズ発売
(4)
AF-S 200-400mm F4 G ED VR II
(3)
70-200mmF2.8G ED VR2
(17)
35-70mmF4G ?
(48)
新型サンニッパとテレコン
(4)
超音波モーター(SWM)の動作速度について
(0)
Ai-P 互換のツァイス?!
(2)
VR2など新発売ですね。
(7)
DX18-135mm終了
(2)
マクロレンズについて
(5)
レンズ
(4)
3671件 〜3677 件 (全 3,677 件)
Re: 蛍光灯下のピント
しーほーす
2005/12/09(Fri) 16:23 No:7352
ID:41035a529cb9e5d
スレッド閲覧
”> こんばんは、お知恵をお貸しください。
> 上記タイトルなので
> すが今日子供のお遊戯会で撮影をしてきました。
> その際にD1
> 00とシグマの18-50/2.8で撮影をしたところ合焦マークは
> つ
> くのですが撮影したものはピントが甘い、おそらくかなりの後ピンです
> 。
> 蛍光灯下でフォーカスがずれるという話は聴いたことはあ
> ります。しかし、ほぼ同じような条件で純正35/2.0だと問題ありません
> 。シグマのこのレンズ
> の傾向なのでしょうか?撮影条件はIS
> O800,f2.8,1/100secです。
> よその子も多数写っているので顔
> などうまくかくせたら画像もアップもできるかと思います。
他のスレで測距はF8の光束を使っているようですと書いたのに絡んで一言。
F8で測距した位置は開放絞りの時の位置と同じ位置であるというわけにはいかないので
補正をかけるわけですが、純正の場合はすべてその内容を把握しているので正しく補正がかけられます。
しかしSIGMAなどのサードパーティーの場合、レンズ、ボディを購入し、調査して正しいであろうと言う値を予想して入れているので場合によってはズレが大きい。
というのを聞いたことがあります。
ibukiさんの場合もそうだとは言い切れませんが、純正35/2.0で問題ないというのならその可能性が大だと思います。
>
> またこのレンズは開放と少し絞ったときとで画像の明るさが
> 変わります。通常、プログラムシフトhをしたときに露光量は変わりま
> せんよね?ところが開放2.8からプログラムシフトをしてヒストグラム
> をみると開放時に比べて1/3段ほどアンダーに見えます。メーカーにき
> いても前例はないので点検をしますとのことですが私の唯一の標準ズー
> ムなので点検に出すタイミングがなかなかありません。
写真を撮った後に背面の液晶でヒストグラムを確認したときのことですよね。
レンズは精密機械といえども工業製品ですから何らかの公差があってそれに適合すれば製品として出荷すると思います。
絞りの公差は開放付近で厳しく小絞りほど緩いというのを聞いたことがあります。
それは小絞りになるほど直径に対して数ミリの変化の効き具合が大きくなるからです。
シフト量によっては1/3段のズレは普通に起こりうる数値だと思います。
プログラムシフトとだけしか書いていないのでどれだけシフトさせて絞りとシャッターの
値がいくつでしたと言うのがわからないので、撮影時のデータも書かれるともう少し推測しやすくなるとおもいます。
> br>以上二点ですがもし仕様というならば運用方法でカバーしようと
> 思っています。
> このような経験、話などありましたらお聞か
> せください。”
参考になった
違反連絡
返信
蛍光灯下のピント
(3)
ibuki
2005/12/08(Thu) 21:11 No:7349
ID:02ba304ac3793db
最新返信記事:3件表示
スレッド閲覧
”こんばんは、お知恵をお貸しください。
上記タイトルなので
すが今日子供のお遊戯会で撮影をしてきました。
その際にD1
00とシグマの18-50/2.8で撮影をしたところ合焦マークは
つ
くのですが撮影したものはピントが甘い、おそらくかなりの後ピンです
。
蛍光灯下でフォーカスがずれるという話は聴いたことはあ
ります。しかし、ほぼ同じような条件で純正35/2.0だと問題ありません
。シグマのこのレンズ
の傾向なのでしょうか?撮影条件はIS
O800,f2.8,1/100secです。
よその子も多数写っているので顔
などうまくかくせたら画像もアップもできるかと思います。
またこのレンズは開放と少し絞ったときとで画像の明るさが
変わります。通常、プログラムシフトhをしたときに露光量は変わりま
せんよね?ところが開放2.8からプログラムシフトをしてヒストグラム
をみると開放時に比べて1/3段ほどアンダーに見えます。メーカーにき
いても前例はないので点検をしますとのことですが私の唯一の標準ズー
ムなので点検に出すタイミングがなかなかありません。
<
br>以上二点ですがもし仕様というならば運用方法でカバーしようと
思っています。
このような経験、話などありましたらお聞か
せください。”
参考になった
違反連絡
返信
Re: 蛍光灯下のピント
しーほーす
2005/12/09(Fri) 16:23 No:7352
ID:41035a529cb9e5d
[
No.7349 スレッド詳細
]
”> こんばんは、お知恵をお貸しください。
> 上記タイトルなので
> すが今日子供のお遊戯会で撮影をしてきました。
> その際にD1
> 00とシグマの18-50/2.8で撮影をしたところ合焦マークは
> つ
> くのですが撮影したものはピントが甘い、おそらくかなりの後ピンです
> 。
> 蛍光灯下でフォーカスがずれるという話は聴いたことはあ
> ります。しかし、ほぼ同じような条件で純正35/2.0だと問題ありません
> 。シグマのこのレンズ
> の傾向なのでしょうか?撮影条件はIS
> O800,f2.8,1/100secです。
> よその子も多数写っているので顔
> などうまくかくせたら画像もアップもできるかと思います。
他のスレで測距はF8の光束を使っているようですと書いたのに絡んで一言。
F8で測距した位置は開放絞りの時の位置と同じ位置であるというわけにはいかないので
補正をかけるわけですが、純正の場合はすべてその内容を把握しているので正しく補正がかけられます。
しかしSIGMAなどのサードパーティーの場合、レンズ、ボディを購入し、調査して正しいであろうと言う値を予想して入れているので場合によってはズレが大きい。
というのを聞いたことがあります。
ibukiさんの場合もそうだとは言い切れませんが、純正35/2.0で問題ないというのならその可能性が大だと思います。
>
> またこのレンズは開放と少し絞ったときとで画像の明るさが
> 変わります。通常、プログラムシフトhをしたときに露光量は変わりま
> せんよね?ところが開放2.8からプログラムシフトをしてヒストグラム
> をみると開放時に比べて1/3段ほどアンダーに見えます。メーカーにき
> いても前例はないので点検をしますとのことですが私の唯一の標準ズー
> ムなので点検に出すタイミングがなかなかありません。
写真を撮った後に背面の液晶でヒストグラムを確認したときのことですよね。
レンズは精密機械といえども工業製品ですから何らかの公差があってそれに適合すれば製品として出荷すると思います。
絞りの公差は開放付近で厳しく小絞りほど緩いというのを聞いたことがあります。
それは小絞りになるほど直径に対して数ミリの変化の効き具合が大きくなるからです。
シフト量によっては1/3段のズレは普通に起こりうる数値だと思います。
プログラムシフトとだけしか書いていないのでどれだけシフトさせて絞りとシャッターの
値がいくつでしたと言うのがわからないので、撮影時のデータも書かれるともう少し推測しやすくなるとおもいます。
> br>以上二点ですがもし仕様というならば運用方法でカバーしようと
> 思っています。
> このような経験、話などありましたらお聞か
> せください。”
参考になった
違反連絡
返信
Re: 蛍光灯下のピント
ibuki
2005/12/09(Fri) 20:18 No:7353
ID:02ba304ac3793db
[
No.7349 スレッド詳細
]
>>7352
ありがとうございます。ほかのスレも参考にさせていただきました。
なるほど、納得です。その辺が純正との価格差なのかもしれませんね。
運用方法で補い、メーカー保証の切れる前に念のために点検に出そうと思います。
大変わかりやすくありがとうございます。
参考になった
違反連絡
返信
その後
ibuki
2006/01/18(Wed) 00:16 No:7644
ID:02ba304ac3793db
[
No.7349 スレッド詳細
]
>>7353
こちらの掲示板に書いたあとシグマに点検に出しました。結果は予想通りに仕様の範囲を十分に
満たしているとのことでした。その間標準ズームがないと不便なのでAF-S28-70 F2.8を借りていました。
そこで気づいたのがシグマのイエロー?暖色?よりの色です。晴天下などでは気づきにくいのですがニコン
純正とくらべるとあきらかに感じます。特に低照度時など条件が厳しいときほどわかりやすいようです。
レンズの味とうけとればそれもありかなと感じますが。価格、サイズ、重量、画、レンズ選びって難しく
楽しい物なのですね。比べてしますと高価なりの差はあるようですね。
参考になった
違反連絡
返信
Re: 2台体制ですか
ちーた
2005/04/29(Fri) 06:05 No:6235
ID:73b72455f19335b
スレッド閲覧
”> 失礼ながら、「改行」という言葉をご存じでしょうか。
> 人に読んでもらいたいならそれなりの工夫が必要です。
> チラシの裏じゃないんだから。
う〜るマークさんが、
私の為に回答して頂き参考にさせて貰いました。
ある意味、私みたいに書込みをした人が分かればイイのではないですか?
別に国語の勉強している訳でもあるまいし・・・
カメラに関する事で熱くなって欲しいです。
それに、「。」と「?」の使い方を間違えている方に
中傷する資格無しです!!!!
gojiraさん・tomoさん・デジマンさん・う〜るマークさん!
御教授有難う御座いました。
そして、””う〜るマークさん””私が書込みで嫌な思いをさせてしまって
御免なさい!”
参考になった
違反連絡
返信
Re: 2台体制ですか
う〜るマーク
2005/04/29(Fri) 01:49 No:6233
ID:593f1066ce8d626
スレッド閲覧
> 失礼ながら、「改行」という言葉をご存じでしょうか。
> 人に読んでもらいたいならそれなりの工夫が必要です。
> チラシの裏じゃないんだから。
一応改行してるじゃん、しかも1行あけてるし。
ちゃんと「内容ごとに改行」してるケドね。小説とか以外に、技術資料とか研究資料とか見たことあるよね?。基本的に物事や項目の単位毎ににまとめて書くのが一般的と思っている。各種レポートなんかもそうだと思うが、用紙のオフセットを考慮した書式設定する際に、右側の余白を数センチ(2センチ以下とか)くらいにしないか?。つまり右側はそこまで文字を埋めるようにするって一般的じゃない?。Webブラウザで開かれたウィンドウ内一杯に表示されるこの掲示板は(多少のマージンはあるが)、そこまで文字を埋める仕様となってるっじゃない?。
ここの掲示板の書き込みフレームは右側にはみ出さない仕様(フレーム内で自動的に折り返し)で、書き込む際にそのフレームに合わせて「改行」するのが礼儀とか思いがちだケド(書き込む側の都合も含めて)、そうすると内容のワリにはムダに行数の多い書き込み結果となり、右側にはさらに黒く大きいスペースがたくさん出来てしまうんだよね。もしここの掲示板の書き込みフレームが右側にどんどん行ってしまって、行の書き始めが左からフレームアウトしてゆくというのなら、ある程度の改行操作は書き込み側でコントロールは必要だが、そうじゃない仕様なんだから読点や句読点とかで「改行」する必要はないんじゃない?。そのかわりに内容毎に改行をして、さらに1行あけたんだケドねー。
(こうゆう親切な書き込みフレームの掲示板はいいよね。右にどんどん行ってしまうトコロは改行のタイミングが難しく、表示される側の環境よっては変に見にくくなる。まぁここのフレームも使い方や表示の仕方によってはそうなってしまう可能性もあるが)
個人的な好き嫌いにもよるが、例えばPCの画面サイズを 1280x1024以上にしてそのフル画面そのままに IEなど Webブラウザのウィンドウを一杯に表示してたりすると、こういう書き方だとやたら右に長〜い書き込みになってしまうだろうね。それが「見にくい」という理由の1つでもあるわな。まぁそれが悪いとは言わないし、PCの使い方なんぞ人それぞれだから好きに使ってくれて結構ではあるが、せっかく複数のウィンドウを同時に開ける WindowsというOSなんだから(Mac OSも同)、今使っているブラウザのウィンドウを画面いっぱいに開かずに(レタッチソフトとかは大きく使うケドね)、表示画面より少し小さいサイズでウィンドウを開き、通常のフォルダのウィンドウも裏側で開いておけばマウスのドラック&ドロップ操作でファイルのオープンやなどの操作も出来たりするし、便利この上ないと思ったりするぞ。
一方 800x600といったノートPCの画面だとどうなるのかな?。まぁ最近は 800x600なんていうサイズも少なくなったが、こういう小さいサイズの場合、改行の多い書き込みはどうなって表示されるんだろうかね?。またその場合、スクロールする際のノートPCのポイントデバイス等の操作はどうなるかな?。もちろん、一長一短があってそういう状況じゃなかったり、またはマウスを兼用してる場合もあるが、限られた画面スペースを有効利用するのにムダなスペースを無くすのも1つ方法だろ?。マウスのホイールボタンでクリクリ回す(又は前後に動かす)のが普通になっちゃってるが、その操作無しで見れるのなら尚いいじゃん。
参考になった
違反連絡
返信
Re: 焦点距離1・5倍って?
M-KEY
2004/07/15(Thu) 09:57 No:5057
ID:c0bb279d56e6208
スレッド閲覧
> なら、圧縮効果を高めたいとき、35mmフィルムの周りに紙を貼って、感光範囲を縮小させていればできるのかしら?
そして、同じ範囲が写るように撮影距離を長くしたら、圧縮効果は高くなりますけど…
こんなんでノーベル賞もらえるなら、とっても嬉しいですね。
圧縮効果とかパースというのは、カメラと被写体の位置関係が大きなファクターです。
普通、画面サイズの違いをレンズの焦点距離の換算で対応する場合、
画角で換算しますね。
画角と撮影距離が同じなら、レンズが何ミリであろうと、圧縮効果やパースは
同じです。
でも、ボケの量は絞りと焦点距離と最終出力の見かけ上のサイズに依存するので
画角一定なら、画面サイズが大きくなる程焦点距離は長くなるし、絞りの段数や
観賞のしかた(サイズや距離)で変化します。
ニコンデジで300mmF2.8レンズを使う場合、フルサイズの450mmF2.8の代替えとして
使えるという認識で問題ないと思います。
ただ、ボケは450mmF2.8(というレンズはないのですが)よりは小さくなります。
だいたい、450mmF4相当だと考えて実用上は充分だと思います。
でも銀塩とくらべたら、デジタルはピントがシビアな傾向があるので、
主要被写体のピントの深度は450mmF2.8程度だと考えておく必要があります。
参考になった
違反連絡
返信
Re: シグマ12-24mm について
Minolta
2004/02/04(Wed) 21:35 No:3582
ID:85632c0d573ac55
スレッド閲覧
ついでにお聞きしたいのですが、
なぜ、新しい超広角短焦点はぜんぜん
出ないのか? とおもっているのは
私だけでしょうか?
参考になった
違反連絡
返信
Re: シグマ12-24mm について
タモ
2004/02/03(Tue) 03:34 No:3560
ID:dea3b57612d4e00
スレッド閲覧
原因は私のレスからのようで、今びっくりしています。
私が書き込んでから、playboyaさんからいち早く様子見という返事でしたから、悪い事ばかり申し上げ反省も有ります。
暗がりでピントに迷いがあるのは事実です、デジは1.5倍、屋内で気軽に撮影は難しいのでは・・・という意見です。
同じ24mm域でシグマF5.6とニコンF3.5は随分勝手が違うので。
絞ればこのレンズは形状がイマイチなのもタモ自身が実感した上での体験談です。
絞り形状:具体的に名言を避けていました。目視では問題なしと感じましたが、絞込みにより、十文字に光が波状します、個体差かも知れません。(夜景等に限定した場合)
シリアルは1003***ですが、円形絞りでは無いレンズ、修理に出す予定も有りません。
良い点も勿論有ります。初めて覗いた感動は忘れていません。
直径が太く手持ちはかなり安定します、撮影出来ない場面も減り、新たに広角側への魅力を感じたレンズです。
絞りの最適F値については、今回触れていないつもりでしたが、誤解を招いたのは事実です。私で最後にしたいと思います。
参考になった
違反連絡
返信
前へ
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
過去ログ
:
2002年
|
2003年
|
2004年
|
2005年
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
> 上記タイトルなので
> すが今日子供のお遊戯会で撮影をしてきました。
> その際にD1
> 00とシグマの18-50/2.8で撮影をしたところ合焦マークは
> つ
> くのですが撮影したものはピントが甘い、おそらくかなりの後ピンです
> 。
> 蛍光灯下でフォーカスがずれるという話は聴いたことはあ
> ります。しかし、ほぼ同じような条件で純正35/2.0だと問題ありません
> 。シグマのこのレンズ
> の傾向なのでしょうか?撮影条件はIS
> O800,f2.8,1/100secです。
> よその子も多数写っているので顔
> などうまくかくせたら画像もアップもできるかと思います。
他のスレで測距はF8の光束を使っているようですと書いたのに絡んで一言。
F8で測距した位置は開放絞りの時の位置と同じ位置であるというわけにはいかないので
補正をかけるわけですが、純正の場合はすべてその内容を把握しているので正しく補正がかけられます。
しかしSIGMAなどのサードパーティーの場合、レンズ、ボディを購入し、調査して正しいであろうと言う値を予想して入れているので場合によってはズレが大きい。
というのを聞いたことがあります。
ibukiさんの場合もそうだとは言い切れませんが、純正35/2.0で問題ないというのならその可能性が大だと思います。
>
> またこのレンズは開放と少し絞ったときとで画像の明るさが
> 変わります。通常、プログラムシフトhをしたときに露光量は変わりま
> せんよね?ところが開放2.8からプログラムシフトをしてヒストグラム
> をみると開放時に比べて1/3段ほどアンダーに見えます。メーカーにき
> いても前例はないので点検をしますとのことですが私の唯一の標準ズー
> ムなので点検に出すタイミングがなかなかありません。
写真を撮った後に背面の液晶でヒストグラムを確認したときのことですよね。
レンズは精密機械といえども工業製品ですから何らかの公差があってそれに適合すれば製品として出荷すると思います。
絞りの公差は開放付近で厳しく小絞りほど緩いというのを聞いたことがあります。
それは小絞りになるほど直径に対して数ミリの変化の効き具合が大きくなるからです。
シフト量によっては1/3段のズレは普通に起こりうる数値だと思います。
プログラムシフトとだけしか書いていないのでどれだけシフトさせて絞りとシャッターの
値がいくつでしたと言うのがわからないので、撮影時のデータも書かれるともう少し推測しやすくなるとおもいます。
> br>以上二点ですがもし仕様というならば運用方法でカバーしようと
> 思っています。
> このような経験、話などありましたらお聞か
> せください。”